こんにちは
かりんとうです
今日は子宮頸がん検診に行ってきました

一度引っかかってから定期的に
通院してるのですが
今回陰性であれば
次からは定期通院がなくなり
市のクーポン券での受診で済むらしい!
地味に半休とって行くのが
負担だったので嬉しい…
!

ただ、左の卵巣に2.5cmほど
水が溜まってると言われてて
それは次回結果聞きに行く時に
また診てみましょうとのこと。
検診と結果聞きに行くのに
2回も大きな病院行かなきゃってとこが
ネックなんだよなぁ

半休とるけど朝イチで予約とるから
時間余るし
それならそのまま職場行って
仕事終わらせたい…と思うけど
早めに行くの良くないと言われてるので
(そりゃそうか)
しっかり半休とって出勤するんですが
人手不足で新人さんが全く来ないまま
前の人が退職して一年が経とうとしてます

一向に楽にならない仕事…
仕事は増えるのに人が来ないので
あっぷあっぷになってます

仕事残すと自分に降りかかってくるので
できれば終わらせてしまいたいのが本音

業務量多いのに
給料新卒並みに安いですからね

じゃあなんで働いてるのかっていうと
土日祝日は必ず休みで
年末年始もお休み
お盆もお休み
そんで基本的には事務仕事
(外回りもあるけど)
そうなると子持ちには割と
働きやすいかなぁとは思う

自分で仕事調整さえできるなら
休みも自由にとりやすい
人間関係も悪くないしね

トータル辞めたい!と思うことあっても
実際に辞めるほどじゃないよな…
ってのでとどまってる感じ

働くって大変だなぁ