お久しぶりです✨

San Diegoにきてから投稿がなんとなく疎かになってましたww

 

こっちに来て約1.5ヶ月、働きっぱなしの生活から主婦生活にもなれました❤️

SSNも無事に来たのでそろそろコミュニティカレッジのコースにフォーカスしてみようかと思います!

 

さて、更新が疎かになった理由は精神的に上がり下がりしていたのも実はあります。

 

K1ビザで渡米した方あるある?の精神的なクラッシュ、私は平気、Sydneyでも生活していたし♪と思っていましたが。。。。。

 

もちろん悶々とし、時折涙が溢れました。

私だけではないと思いますが、これもまた移住の一部の過程だろう。と思っています。ぱいなっぷる君🍍はちゃんと聞いてくれて、ちゃんと側にいてくれるので、私はもっと自分に優しくなろう😅と心がけています💦

 

さて、ここら辺で私の心境はお終いにして、楽しい話題が始まります〜❤️❤️

 

そうです、10月に控えた結婚式(もう法律上は夫婦ですけどww)に向けてドレス選びに行ってきました。

 

こちらにいるお友達に付き添ってもらい。3カ所回ってきました。

ドレスの写真は控えさせていただきますがw、お店の紹介をさせてください✨

 

 

Prevue

 

まず1軒目に向かったのが、こちらPrevue。Yelpで見つけ、HPも私好みのドレスがあったので向かいました❤️

お店の感じはとっても清潔で私についてくれたスタイリストの方のセンスも抜群!

 

アポイント中にドレスを決めると20%オフになると教えてくれました。。。が、最初の1軒目ですぐは決まらないですよね〜😅ww

 

とっても素敵なドレスがありましたが、予算オーバー。

予算オーバーを無視したら大変なことになりそうなので、やめました。

個人的にはオーストラリアのドレスブランドが可愛くてHPを見るだけでワクワクが止まりませんでした❤️

 

 

 

②軒目に向かったのが、お値段優しいこちらのお店、、、

 

 

David's Bridal

 

一緒に来てくれたお友達がここも値段のバリエーションが広いし、見てみるといいよ〜とアドバイスをくれたので拝見。

ちょうどセールでお得、さらに20%お得というプロモーションをやっていました。

 

確かに安くて、下手したら$500でドレスが買えます。(以下もありますw)

個人的にあんまりしっくりこず。

Budget friendlyではありますよね🌻ただ、好きなデザインはないのと、アシスタントの方がテキトーwwアメリカあるあるなのかもしれませんが、CSがしっくり来ないところでは買いたくないですよね。気分が上がらないもん。。

 

 

 

 

③最後に向かったのがこちら、大本命の

 

 

Luv Bridal

 

お店に入った瞬間から可愛い✨が止まりません!!!!

手にとってみたドレス、全部可愛い❤️そして試着したいドレスをアシスタントの人と、スタイル別に一緒に選べます。それもとても楽しい!

 

もちろんドレスも全部可愛くて、素敵✨

選んだ全てが良すぎて選べませんww

 

 

 

家に帰り、色々と写真を拝見。母や友人にコメントを求めます!

母:好きなのを着たらいいよ〜

友人:私がいいかな〜と思う2つをいいと言ってきた←さすが!言わなくても通じる。

 

そんなかんなで楽しかったドレスフィッティング。3軒目のお店の再来店を予約しました!再来週行ってきます✨

 

久々の更新で長くなってしまいましたが、お付き合い頂きありがとうございました❤️

 

それでは、

 

Have a good one!