三重県 皇大神宮(伊勢神宮 内宮) | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は朝から雨 よく降りました


蒸し蒸して嫌ですよね


今週も よろしくお願いします




さぁ


外宮さんから少し走ります


プップー🚗


いつもの駐車場に止めて


テクテク



赤福



地下道の壁に



ハート❤️


テクテク


到着です



宇治橋鳥居⛩️  



宇治橋テクテク



鳥居をくぐり



テクテク



梅が咲いてました



手水舎



鳥居をくぐり



五十鈴川御手洗所へ



小さな魚が たくさん泳いでます



瀧祭神



御祭神 瀧祭大神さま      


こんにちは      


伊勢では毎年8月1日(八朔)に        


五十鈴川で汲んだ水を瀧祭神にお供えし        


家に持ち帰った後        


神棚で無病息災を祈る風習があります


タイミングが合えば



テクテク






鳥居をくぐり



テクテク












風日祈宮  


御祭神 級長津彦命さま 級長戸辺命さま    


こんにちは



ありがとうございました



戻ります






御贄調舎        


神様に捧げるための食事を調理する場所        


アワビを調理する儀式が執り行われます



ここから先は撮影禁止です  


皇大神宮 正宮          


階段を上がり ご挨拶           


御祭神 天照大御神さま           


こんにちは  いつも ありがとうございます




テクテク


テクテク





つづく