三重県 皇大神宮 (内宮) | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は朝からバタバタ


嫁のバイクがパンク


修理してもらいました


明日じゃなくて良かったです


GW前半が終了です


三日 仕事したら後半です







さぁ


お伊勢さんの続きです


月夜見宮さんから



プップー🚗



駐車場は川の反対側へ



テクテク



到着です



皇大神宮


宇治橋鳥居をくぐり


テクテク


凄い人です



五十鈴川御手洗所


凄い人でしょ



瀧祭神  


伊勢では毎年8月1日(八朔)に  


五十鈴川で汲んだ水を瀧祭神にお供えし  


家に持ち帰った後  


神棚で無病息災を祈る風習があります 



御祭神 瀧祭大神さま


こんにちは



テクテク



鳥居をくぐり



授与所の前を右へ



テクテク



鳥居をくぐり



風日祈宮橋を渡り















風日祈宮


こんにちは


よろしくお願いします



御祭神  


級長津彦命さま  


級長戸辺命さま



ありがとうございました



戻ります


テクテク



どこも凄い人です


皇大神宮 正宮    


御祭神 天照大御神さま


いつも ありがとうございます



テクテク












御稲御倉












ここも並んでます



荒祭宮



御祭神 天照大御神さまの荒御魂


こんにちは


いつも ありがとうございます



テクテク









四⾄神









北側の2番目の擬宝珠の中には    


万度麻という神札が納められている    


みんな触って これだけ  光ってます



ありがとうございました


テクテク


テクテク


つづく