京都府 補陀洛山 六波羅蜜寺 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は愛車の車検日


朝からディーラーへ持って行き


代車を借りて帰り


家で のんびりしてたら孫が来て


昼ごはんを食べて


おもちゃを いっぱい出して


帰って行った


夕方 車を引き取りに行くと


ピカピカで帰って来た


また いろんな所に一緒に行こう



庭の花



クリスマスローズ



満開です









名前の知らない花



今年 買ったピンクのスズラン


咲くのが楽しみです






さぁ


秋の遠足から帰って


翌週は京都に お出かけしました


目的は辰年のみ御開帳です


少し早くに家を出ました


いつものように



氏神さんへ


おはようございます


今日は京都へ行って来ます


よろしくお願いします


プップー🚗


駐車場に止めて


テクテク



ここを曲がると



ハタハタ



六波羅蜜寺



西国三十三所観音霊場 第17番札所



受付 授与所


ご開帳は無料です


隣に



福寿弁財天堂


ピカピカの弁財天さま


おはようございます



一願石と



十一面観音像


おはようございます


綺麗です



御本堂


御本尊 秘仏十一面観世音菩薩さま 


十二年に一度 辰年に


御厨子の扉が開かれます



凄い綺麗でした



淵龍の護符



金運を招き 徳運が開ける

淵龍の護符は十二年に一度

辰年御本尊様御開帳期間には

赤色・黄色・緑色・紫色・白色を授与され

六十年にて赤護符へ還暦いたします

五色全て揃われました御尊 家は

「御家運つとに隆昌し

子孫は永く繁栄する」と

伝えられています



ありがとうございました



向かいに なで牛


テクテク


銭洗い弁財天さまの所へ






金運の御利益があるとされる


水でお金を清め持ち帰ります



おはようございます


ありがとうございました



参拝者が増えて来ました



凄い行列です



平清盛の塚









御本堂前


ありがとうございました



テクテク


テクテク




次の目的地へ