広島県 尾道市 大宝山権現院千光寺 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


雪 大丈夫ですか?


僕の住んでる町は夜に少し


積もってました


30分早起きして外に出ると


雪も溶けて寒い朝でした


積もらなくて良かったです


雪が積もってる地域の皆さんは


気をつけてくださいね







さぁ


秋の遠足の続きです


ロープウェイに乗って展望台に登り



文学のこみちを



テクテク



到着です



右側を見上げると


鏡岩



鏡には神が宿るという信仰の対象で


あったと言われています



干支の御本尊様



自分の守り御本尊様を見つけてください



テクテク






順路の看板



見上げると松


その向かいに



大きな岩の上に珠


玉の岩



玉の岩または烏帽子岩(えぼしいわ)と呼ばれ


周り50m高さ15mあり当山第三の巨岩


岩上宝玉あり遥かに海上を照らす


故にこの名あり尾道を古来玉の浦と言い


山を大宝山寺を千光寺と言う 


赤是に由ると言う


向かいに大師堂


弘法大師 空海さんを お祀りされてます



テクテク


小門を くぐると正面に



鐘楼



左に



水神さま


隣に水琴窟



いい音でしょ



向かいに



愛染明王さま



隣に千光寺イラスト



広島を拠点に活動するイラストレーターの


カミガキヒロフミさんが奉納された


イラストです


この絵の中には尾道を訪れた


芸能人の方々や尾道舞台の映画や


CMが描かれてるみたいです


カメラCMの北川景子さん


ぶらタモリのタモリさん 


充電の旅の出川さんと小峠さん 


鉄腕ダッシュ TOKIOのメンバー


時をかける少女


イッテQの温泉同好会


探してみてください


小門をくぐり



玉の岩の下に


お願い地蔵さん



末広の松



ぐねぐね



矢印の方へ


テクテク


テクテク




つづく