広島県 備後一宮 吉備津神社 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


月末でバタバタしてます


今週も よろしくお願いします





さぁ


秋の遠足です


11月8日から2泊3日で


西の方へ行って来ました



朝4時15分に出発しました



途中のサービスエリアの写真


おはようございます


きびだんご持ってます?


少し休憩して


プップー🚗


駐車場に到着です



駐車場にある



案内図をみると



厳島神社



参道をテクテク



御池


昔はここで 禊をして


心身を清めてご神前にお参りしました



厳島神社


御祭神


多紀理毘売命さま 


市寸島比売命さま


多岐都比売命さま



右川に


幸神社



振り返ると



厳島神社さんの参道


御池に橋がかかってます


駐車場に戻り



吉備津神社の看板


ようこそ一宮さんへ



テクテク



住宅街を歩いて行くと



大鳥居



御由緒



吉備津神社






鳥居をくぐり



テクテク



振り返り



テクテク


下随神門


八脚門で福山市の重要文化財



振り返り



下随神門をくぐり左に



大きな木




この木は大公孫樹



樹齢600年ともいわれる


境内最大の御神木



右側



櫻山神社


後で参拝します



右側に



手水舎



水神さまと龍さん



おはようございます


じゃーしますね



後ろの岩の所に体



上の方を見ると



尻尾












階段です

テクテク

テクテク




つづく



おやつ



ティラミス