京都府 丹波國一之宮 出雲大神宮④ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日も いい天気でしたね



お昼はポカポカして眠くなりました


仕事しながらウトウト


眠たかったです💤








さぁ


出雲大神宮さんの続きです



ありがとうございました


朝拝に参加させてもらい


振り返り



テクテク


左に



手水舎


手前に風鈴🎐



風鈴の下をくぐり



右側は こんな感じ



綺麗でしょ



ここにも うさぎさん



手水舎の龍さん



水量が凄い


隣にも



龍さん


隣に



うさぎさん



ここにも風鈴🎐



正面に



真名井のいずみ



真名井の水は昼夜を問わず


流れておりますので有難い水と


その御神徳を聞きつけた参拝者が絶えず


御神水を汲みに訪れます



御神体山より湧き出ずる幸福を呼ぶ  


真名井の水



真名井の水を結晶化してみると  


正六角形の水結晶ができたといいます  


これはきれいな水だけに示される特徴で  


病を癒すフランスの神泉  


聖ルルドの泉の水結晶と酷似しているのだとか



ペットボトルに一本いただきました



美味しいです



隣に



夫婦岩


隣に



大国恵比須舎



社殿創建1350年を記念し 


お祀りしました



こんにちは



テクテク


テクテク



つづく






おやつ






うまうまでした