こんばんは
今日は夕方から雨が降って
少し涼しくなりエアコンなし
このまま涼しくなって欲しいなぁー
さぁ
大国主神社さんからの続きです
プップー🚗
少し走ると到着です
駐車場に止めてテクテク
えびす だいこく両参り
三ツ鳥居
今宮戎神社
日本三大えびす神社の
ひとつとして有名です
こんにちは
御祭神
天照皇大神さま
事代主命さま
素盞鳴尊さま
月読尊さま
稚日女尊さま
よろしくお願いします
テクテク御本殿裏へ
御本殿裏から
ご挨拶 裏参りです
両側に大きなドラがあり
これを叩いて もう一度 お願いして
念を押すらしいですね
僕はドラを叩いて ご挨拶しました
こんにちは
いい天気ですね
振り返ると
こんにちは
稲荷社
御祭神 宇賀御魂神さま
テクテク
テクテク
授与所にあったポスター
神楽祭
伊弉諾神宮特設舞台
9月23日
16:00
【タイムスケジュール】
15時45分~16時05分
神楽奉納奉告祭 16時00分
開場 16時00分~16時10分
国生み太鼓 16時10分~16時20分
四方祓 16時20分~16時30分
淡路神楽 16時30分~16時40分
ご挨拶 柏木委員長 16時40分~17時00分
西海(にしうみ)神楽 ※17時00分~17時10分
来賓者挨拶 門市長 17時10分~18時00分
出雲神楽
「八岐大蛇」 ※18時00分~18時50分 休憩
お食事・トイレ 18時50分~19時00分
火入れ式 19時00分~20時00分
高千穂夜神楽
「手力雄(たぢからお)の舞(24番)」
「鈿女(うずめ)の舞(25番)」
「戸取(ととり)の舞(26番)」
「御神体(ごしんたい)の舞(20番)」
※20時00分~20時05分
伊弉諾神宮 宮司本名 孝至
挨拶 20時05分~20時45分
淡路「国生み創生神楽」
「飛龍おのころ之舞」
「鳴動地固之舞」
「翁之舞」
「国生之舞」 20時45分
終演
2020年に高千穂へ行った時の
高千穂の夜神楽 良かったです
テクテク
ありがとうございました
今宮戎神社さんから
テクテク
直ぐです
浪速寺
鐘楼門 上を見上げると鐘があります
鐘を鳴らして正面に
御本堂
こんにちは
御本尊 毘沙門天王さま
隣に
不動明王さま
こんにちは
仏足石
愛宕大神さま
こんにちは
隣に
弘法大師さま
こんにちは
向かいに
ありがとうございました
テクテク
駐車場へ戻ります
つづく