こんばんは
昨日の夜に作った満月水🌕
朝まで外に置いてました
バラが少し
咲いてました
大神神社の榊さん
大きくなったので外に置いてると
メッチャ大きくなりました
そこにトカゲさん
まだ子供です
この前 強風で折れた黄帝ダリア
なんとか元気です
花 咲かな?
そうそう
今日は一粒万倍日なんですね
朝から縁起物コーナーを掃除しました
鈴や土鈴は鳴らして
熊手はカキカキしました
ピカピカです
さぁ
住吉大社さんの続きです
鳥居を くぐり
真ん中の門
幸寿門をくぐり
この感じが好きです
右側から ご挨拶
第四本宮
息長足姫命さま(神功皇后さま)
おはようございます
左に
第三本宮
表筒男命さま
おはようございます
テクテク
第二本宮
中筒男命さま
おはようございます
一番奥に
第一本宮
底筒男命さま
おはようございます
振り返り
テクテク
侍者社
御祭神
田裳見宿禰さま
市姫命さま
おはようございます
楯社
御祭神 武甕槌命さま
撫でうさぎさん
鉾社
御祭神 経津主命さま
テクテク
御神輿
普通なら お祭りで賑やかだったやろなぁー
御神輿が反橋を渡るみたいです
テクテク
境内を一周してきました
キラキラ
テクテク
つづく
おやつ
うまうま