大阪 道明寺天満宮 ② | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日も いい天気で暑かったです


明日は雨で雨が上がると寒くなるみたいです


週末の天気は大丈夫みたい


桜でも見に行こうかな?






さぁ


道明寺天満宮さんの続きです



御本殿で ご挨拶をして



振り返り



神楽殿


綺麗でしょ



神楽殿の左側



さざれ石と梅


その後ろに



神牛さんが



並んでます









神楽殿に



梅まつりのポスター



御本殿の左へ



テクテク



宝物殿前に



少し咲いてる梅






こちらが梅園ですが


まだ少し早いので こちらから眺めてました



梅園の入り口の左に



鳥居



こんにちは


白太夫社



菅原道真公の お供で大宰府に行った


白太夫命を お祀りしています



備前焼の狛犬さん



隣に



大きな御神木さん



おじいさんの木と書いてます


クスノキ



隣に



修羅(復元)


修羅しゅらとは古墳を造るときに


必要な巨大な石を運ぶためのソリのことです



屋根には たくさんの鳩さん



鳥居にも



テクテク





つづく