奈良大和四寺巡礼 安倍文殊院 ④ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日も いい天気でしたね






仕事してたら水筒の蓋に



ハートの光♥️


いい事あるかな?






さぁ


大和四寺巡礼


安倍文殊院さんの続きです




白山堂で


ご挨拶のあと



こちらの門へ



合格門






階段テクテク



見えてきました



晴明堂


こんにちは



安倍一族の寺として古来より  


安倍晴明信仰の聖地の一つとして  


数えられています


平成十六年 2004年  


安倍晴明千回忌を迎えるにあたり  


二百年振りに晴明堂が再建されました


ピカピカです



正面にある「如意宝珠」は  


いかなる願望も意のままに成就し  


また悪を払い災難を防ぐ功徳があると  


信じられている玉です  


参拝の方は御自身の手で如意宝珠を撫で  


魔除け方位災難除けを御祈願下さい  



安倍晴明公


天文観測の地


ここから星を眺めてたのでしょうね



いい眺めでしょ



下で見た花壇


今年の干支の寅さんです






干支ジャンボ花絵



テクテク



戻ります



紅葉が綺麗🍁



戻ってきました






ありがとうございました












大和四寺巡礼


まだまだ続きます




安倍文殊院さんで いただいた

落雁 なかなか美味しんですよ