奈良県 三輪坐恵比須神社 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は寒かったです


長かった連勤も今日まで


やっと休みです


休まず残業してたら疲れが取れない


年のせいかな?🤣


明日は奈良へ行くぞ!


おぉー!


寒いかな?





帰りには雨が降ってきました


雪に変わるかな?


ホワイトクリスマスに


最近クリスマスに雪ってないよね


Merry Christmas 🎄🎁🧑‍🎄





さぁ


大神教本院からテクテク



こっちへ



恵比須神社



三輪坐恵比須神社(日本最初市場守護神)  


市場の守護神  


言霊を司る神様  


宅宣を司る神様    


日本で最初に開かれた市場は  


海石榴市(つばいち)と呼ばれる市で  


三輪山の南麓の金屋というところで  


初瀬川の川べりに物々交換の市として  


ひらかれました   


その市場を守護する神様が  


八重事代主命さまです



到着です


左に



手水舎



龍さん


おはようございます



おはようございます



おはようございます



テクテク


鳥居を くぐり



おはようございます  


いつも ありがとうございます


今年も出雲へ行きます


美保神社さんに参拝に行きますので


よろしくお願いします





御祭神  八重事代主命さま  


八尋熊鰐命さま  


加夜奈流美命さま


八重事代主命は大物主大神さまの  


御子神で国譲りの談判交渉の際  


父神の大国主命に代わって  


その大役を果たされたと伝えられています 



おはようございます



琴比羅神社


御祭神 大物主神さま


おはようございます


今年も出雲へ行きます


よろしくお願いします


テクテク



御神木さん


樹齢600年の欅です  


夫婦欅とも言われてます 


キラキラです



テクテク






こちらからでも参拝できます




テクテク


テクテクつづく