和歌山 熊野本宮旧社地 大斎原 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日も いい天気でしたね


テクテクしたら 暑かったです



紅葉はもう少し






金峯山寺 ご開帳ですよ



明日は少し天気が崩れるみたい

降らなきゃ いいが









さぁ

今回の旅は和歌山です

朝 早起きをして

氏神さんへ 


山から お日様が出てきました


境内には

お待ちに方が


南南東ノ町へェ

向カェェ‼︎




足が2本でした

朝早くからお出迎え

ありがとうございます

熊野に行ってきます


お月様


おはようございます

今から熊野へ行ってきます

よろしくお願いします


旅の無事と熊野の神様に

よろしくお伝えくださいと

お伝えしてしました







出発!

プップー🚗


途中にある滝


十二滝

虹が出てます🌈



どうぞ!

出発!

もう少しプップー🚗

到着です


駐車場に止めて


やっと来れました


先に大斎原へ


道路を渡り


徒歩5分


テクテク


見えてきました


高さ約34m

幅約42m


大きいですね

日本一の大きさ


キラキラ


見上げると


黄金の八咫烏さん


キラキラ


手水舎


龍神様

おはようございます


世界遺産


河原へ


ここで手を清め


いい天気です


緑が綺麗


どうぞ





テクテク

ご挨拶へ

撮影は禁止です

現在は二基の石祠が建てられ

左側に中四社下四社

右側に境内摂末社の御神霊を

お祀りしています



おはようございます

テクテク

大鳥居の所まで戻り


八咫烏さん


おはようございます





横鳥居


キラキラ

テクテク戻ります


蝶々どこでしょう🦋?


綺麗でしょ


到着です


キラキラ





つづく