こんにちは
一日中 凄い風で
黄砂も飛んで少し曇ってました
うちの蓮
葉っぱが
大きくなってきた
メダカのお腹に卵
水草に付けるかな?
庭の花
種ができてます
これは雑草ですが花が咲いてるので
そのままそっと
さぁ
海龍王子さんの続きです
テクテクして
御本堂へ
撮影禁止です
御本尊 十一面観音菩薩立像さま
こんにちは
海龍王子HPよりお借りしました
凄い綺麗でした
でも揺れてました
文殊菩薩像 愛染明王像
不動明王像 毘沙門天像
直ぐ近く手が届く所で会えました
ありがたやぁー
ご挨拶してテクテク
大きな木
西金堂へ
一部に奈良時代の木材を残しています
規模や形式には大きな変更がなく
奈良時代に造られた小規模の堂は
この西金堂以外に現存していないことから
非常に価値の高いものと評価されています
ここには国宝の五重小塔
高さ4メートル
隣に
空海龍王さま
ミツバチが巣を作ってるみたいです
ぶんぶんぶん🐝
御本堂の向かいにある
松の木の間からの眺め
ここから見ると松の木が
龍神様の髭に見えるらしいです
奥に経蔵
高床式になってます
隣には最初に ご挨拶にきた
お地蔵さまです
テクテク
龍神様
ありがとうございました