九州 熊本 幣立神宮 ラスト | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎
こんばんは
今日も大阪は凄い事になってます
どんどん増えてますなぁー
怖いですなぁー
今日も いい天気です
お昼は こんな感じ
夕焼け
また明日ね
さぁ
幣立神宮さんの続きです
拝殿の右側からテクテクして左側へ
拝殿の前に
狛犬さん
おはようございます
こちらにも
狛犬さん
おはようございます
昔の手水舎?
拝殿の左側へ
日露の大役 記念の真木
間に入っていきます
奥に
大野神社さん
御祭神
應神天皇さま
建磐龍命さま
おはようございます
隣に
西の宮(水神宮)
御祭神
水波能賣神さま
日子八井命さま
おはようございます
龍神様です
おはようございます
ここから出て奥を見ると
東御手洗と書いてます
今回は時間の都合で行けませんでした
ここもメッチャ行きたかったんですよね
幣立神宮へ行かれたら是非!
次回はペットボトルを持って行きたいです
向かいには
かわいいお地蔵さまと
ネジネジの木
拝殿の前まで戻ります
キラキラ
コンプ😁
拝殿の中に上がらせてもらい
お守りを一つ
授かり
パワーを入れてもらいました
ありがとうございました
アマビエさん
途中に
幣立神宮の森
奥へ行くと
五百枝杉
写真は お借りしました
来た道を戻り
見上げると
手水舎と大きな木
テクテク
ありがとうございました
次の目的地へ
プップー🚗
つづく

