こんばんは
今日は雨の大阪
帰る時には かなり降ってました
明日は晴れるのかな?
さぁ
宇佐神宮さんの続きです
テクテクして
下宮の神門まで来ました
神門を くぐり
授与所
横にある この木が
何気に気になる
下宮
一番奥から
一之御殿
八幡大神さま
真ん中
二之御殿
比売大神さま
右に
三之御殿
神功皇后さま
こんにちは
はじめまして
兆竹
宇佐神宮では神事や豊穣
国家の大事を決する時の
神意の卜占を 摂社若宮神社の
拝殿にて対馬の卜部が亀甲を
焼いて行っていた
その際にこの下宮境内の竹を用いて
熱した亀甲をさましたことから
さまし竹と言われているみたいです
ありがとうございました
神門の方へは戻らず
真っ直ぐ
テクテク
テクテク
つづく