今日も お疲れ様でした
ヘリコプターが飛んでますよ
見えますか?
金閣浮御堂を通り過ぎ
テクテク
吉祥閣
文殊池の碑
テクテク
表山門
安倍文殊院の碑
七まいり行場
この御堂は「七まいり」という魔除け
方位災難除けを祈願する願掛けの
修行場となっています
七まいりではそうした七難に
遭わないために旅行や転勤
引越しなど どの方角に向かっても
災難が起きぬ様 魔除け
方位災難除けの神仏が安置されている
御堂の回廊を「おさめ札」を納めながら
七回まわります
七難を取り除き堂内で福を得る
参拝の方法です
石灯籠の模様
梵字は読めません😁
招福橋を渡ります
キラキラ
ここから時計周り
遠くに不動堂
テクテク
御本堂
私達は一生の内に七つの思いがけない
災難があると言われています
思い当たる災難
○○をしないように!と
厄除け 災難除けの願いをしながら
一周テクテクして来て
おさめ札を
一枚切り取って ここに入れます
これを七回繰り返して
堂内に入ります
金閣浮御堂 霊宝館は
開運弁財天(大和七福神)
安倍仲麻呂 安倍晴明の御尊像
安倍晴明の御尊軸をはじめ陰陽道に
関する宝物をお祀りしている御堂です
堂内の六面の壁面には
秘仏の十二天御尊軸がお祀りされています
十二天とは四方(東・西・南・北)と
四隅(東北・東南・西北・西南)の八方
天と地 日と月すべての方角を
司る守護神です
扁額は 辨財天 仲麻呂堂
ありがとうございました
ありがとうございました
また来ますね
ぺこちゃん