奈良県 丹生川上神社 上社 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは

今週も任務完了です

でも どこにも行けないので

退屈な連休です

まぁ仕方ないですね

神社仏閣を録画したのを観よう





さぁ

今回も奈良です

その前に


氏神さまへ


こんにちは

行ってきまーす


安定のキラキラ

山奥へプップー🚗


黄色のハタハタがヒラヒラ


鳥居が見えます


途中の駐車場に車を止めて


キラキラ


上の方へ

テクテク


ハタハタ


鳥居には


高龗大神


鳥居をくぐり


階段テクテク


日本遺産 丹生川上神社上社


振り返り


正面に


手水舎


もう一丁 階段

テクテクすると


来たぁー

その前に


手水舎


龍神様

こんにちは

最近 柄杓がなくて

じゃーできませんね

すいません


龍神総本宮 

水と雨を掌る

天空の社

左右に


お馬さん


祈雨には黒馬 止雨には白馬を奉納

これが絵馬の発祥となったと言われてます


やたがらす


樹齢六百年になる杉の神木



拝殿掲額

神雨霑灑(シンウテンサイ)

神の雨がうるほしそそぎ

恩恵をほどこすの意


御祭神 高龗大神さま


配神 

大山祇神さま 大雷神さま

こんにちは

いつも ありがとうございます


少し暗いですが

拝殿に龍神様です




拝殿の左に

テクテク





つづく