今日は一日 雨ですやん
嫌どすなぁー
明日も明後日 雨予報
止んでくれないかなぁー
さぁ
すみよっさんの続きです
楠珺社の向かいの手水舎
じゃーしますね
隣に もう一つの手水舎
夫婦楠
楠珺社
モヤモヤ
御神体である樹齢千年を超える楠
ここで しょうが湯を いただきました
これ‼️
貴船社
立聞社
御祭神 天児屋根命様
キラキラ
裏側
若宮八幡宮
五大力さん
凄い人です
浅沢社
御祭神 市杵島姫命様
大歳社
御祭神 大歳神様
願いを成就させる神社
おいとぼし社
人面石
テクテク
いい天気
ワイワイ
幸禄門をくぐると
お金のご利益が授かれる
島津家発祥の地とされてます
幸福を授かれる
船玉神社で ご挨拶して
太鼓橋を見ながらテクテク
次の場所へ
方違神社
御祭神
天神地祇様 素盞嗚尊様
住吉大神様 神功皇后様
ピカピカの拝殿
神明社
テクテク
大年大明神
鈴山大明神
楠木姫大神
こんにちは
御神木
ある日の新聞
どこかな?
みんな知ってますよね😁
いただきました