今日は春分なんですね
明日お墓参りに行ってきます
世間は三連休ですが
僕は仕事でした
うちの会社は祝日が仕事の日が多いのです
通勤時の道はガラガラです
今週も任務終了しました
お疲れ様でした
今日 ブログに質問がありました
金剛證寺の仁王門の裏に
いらっしゃる仏様が誰なのか?
凄く優しい顔してらっしゃる仏様で
写真を撮る時も名前を探したのですが
わからず❓
帰ってからも検索してたのですが
わからずでした
でも先程 わかりました
雨宝童子は大日如来の化身である
天照大御神が日向国に降り立った時の
16歳の少年の姿であるとされています
スッキリです😁
さぁ
お伊勢さんの続きです
金剛證寺に到着してテクテク テクテク
手水舎で 龍神様に みんなでじゃーして
振り返り
凄い霧
階段テクテクします
大きな木
何か感じます❓
この辺
木と木の間が凄いらしいです
どうぞ
御本堂前の左に福丑(ふくうし)
触れれば心清く意志堅固となり
福徳智慧増進 身体健康の御利益を
頂くことができる
金色の大黒さま
触られすぎて金色になったのでしょうね
向かいには智慧寅(ちえとら)
この寅は御本尊
虚空蔵菩薩の広大な智慧を頂いた寅
蟇股 うさぎさん
象さん
ピンボケ
何やったかな❓
御本堂
御本尊の虚空蔵菩薩様は
正式には福威智満虚空蔵大菩薩様
金剛證寺の虚空蔵菩薩は
日本三大虚空蔵菩薩の第1位として
広大無辺な福徳・威徳・智徳の三徳を
具え持った秘仏
振り返り
テクテク
明星堂
伊勢神宮の鬼門除けに明星天子を祀り
鎮護している
明星天子は「日」「月」「星」の
3字からなる三光天子とも呼ばれており
国土安泰と智慧成就の仏神である存在です
凄い霧でしょ
テクテク
テクテク
テクテク
テクテクします
もう前が見えないぐらい
テクテク
来た時よりも霧が濃い
仁王門
振り返り
仁王門をくぐり
テクテクすると
ここの お庭で みんなが
集まってます
ちえさんが ここは
凄いパワーがあると
少し見えにくいですが
石が8の字を描いて置いてます
それが無限大♾のエネルギーだと
言ってました
凄いですよね
最後に全員で お祈りをして
みんなで写真を撮りました
ありがとうございました😊
みんながバスに乗り
ここで お別れです
僕は一人で大阪に帰ります
シンデレラが0時の鐘が鳴ると
魔法が解けるように
今回の楽しい時間も 終わりです
みんな ありがとう😊
また どこかで 一緒に
お詣りできたら いいですね
アニキまた みんなと関西へ
お待ちしてます
みんなを見送り
緑のバスと一緒に伊勢道を帰ります
伊勢関ICで僕は大阪方面へ
進路変更をする時
バスの運転手さんが
ハザードランプを点滅させて
挨拶してくれました
みんなバイバイー😢
アニキにご縁のある方は
みんな最高の方ばかりですね
お伊勢さんの旅
この旅で出会った人
お世話になった方
はじめて会った方
少ししか話せなかったけど
楽しかったです
ありがとうございました😊
今回の旅も無事に終わりました
ありがとうございました😊
ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎
おまけ