魔法の時間 ④ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは

今日も暖かな いい天気でした

ふと❗️空を見ると


雲が四角なってる

今日の夕日


同じ夕日を 見てらっしゃる方がいてました

明日も天気になぁーれ❗️




さぁ

お伊勢さんの続きです

猿田彦神社から

月読宮へ


そろそろ みんなが 

ご飯から帰って来る頃なので

駐車場に戻ります


みんな早いなぁーと思ったら


結婚式の方でした

おめでとうございます


振り向き


みんなが到着

ここで井志田さんも合流


やっぱり雨

止みそうにないです


テクテク

カプリコまだリュックに入ってました


みんなでテクテク


ふと

奥のほうを見ると

花婿さんと花嫁さんが歩いてます

おめでとう🎉

さぁ

神楽殿に到着です

今回みんなで


大々神楽を見るのを楽しみにしてました

この控え室で たくさんの方と写真を撮ったり

話に来てくれたり

お土産をいただいたりして

待ち時間も 楽しかった

ここで問題が すいません

いろんな方から お菓子とか

いただいてるのに 誰にいただいたのか

忘れたのがあります

ほとんどの方が はじめましてで

神様の名前も 覚えられない

スタバの注文も名前を言えない人間なので

話したり してたら 忘れました

ゴメンなさい😢

私だよ❗️って方 また教えてくださいね




乙女さん❗️

時間ですよー‼️

大々神楽を見てきました

凄いですね

生演奏で倭舞 人長舞

全員で拝礼しました

ありがとうございました😊


神楽殿


参集殿に

伊勢神宮の神鶏さん

長鳴鶏(ながなきどり)

前回 僕が伊勢神宮で買ってきた

五十鈴 土鈴に ながなきどりさんが

宿ってますよ!と教えてくれました


それが この土鈴

いい音しますよ😊

テクテク


凄い木


撮影会しました


いいですね


山は ずっとこんな感じ

今から ランチ

おかげ横丁の少し向こうまで

みんなでテクテク

到着です

野あそび棚


手こね寿司と伊勢うどん

讃岐うどんと違った食感

ごちそうさまでした

ここからテクテクして駐車場まで戻ります

地下道で すみちゃんと一緒に見た


ハートの石


ほーら💕

みんな見つけたかな?って

話しながら帰ってたら


何かが接近


うぉー

みんなで おめでとう❗️って

言っちゃいました



お婿さんが いい笑顔で 

こっちを向いて挨拶して

くれた写真があるのですが

載せれなくて残念です



いつまでも お幸せに💕




つづく