あんよ 冷たくないですか? ④ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは

雨かな?と思って

今日は家に居てました

少しだけ出ましたが

長い一日でした


さぁ

鞍馬寺の続きです

鞍馬駅からテクテクして

やっと鞍馬寺に到着しました

晴れて 空気も澄んで

いい感じでした


いい眺めです


ほらね




鞍馬寺の御本殿金堂

御本尊は秘仏で60年に一度

丙寅の年に開扉されます

鞍馬寺は鞍馬天狗が牛若丸に

兵法を指南した場所としても有名



くるりんぴょん


青い宇宙

何か飛んでる



石畳に描かれる「六芒星」


人が居ないうちに


ぴょん 宇宙と繋がる


御本尊 天尊

鞍馬寺の教えでは  毘沙門天を「光」  

千手観世音菩薩を「慈愛」  

護法魔王尊を「活力」ととらえ  

羅万象を生む「宇宙エネルギー」と  

説いています  

そして3尊が一体となった存在が「天尊」  

さらに天尊と人間が一体になる修行の場が  

本殿金堂前の星曼荼羅というわけです





吽形様


虎です


阿形様


虎は本尊毘沙門天のお使いである神獣


キラキラ








見上げると


大きい


紅葉


テクテクして本殿 右に


閼伽井御法善神社(あかいごほうぜんじんじゃ)


龍神様こんにちは



龍神様かっこいい


きゃー


いい天気


Blue sky

真ん中ぐらいに丸いのが


御本殿


御本殿 左側に


光明心殿

御本尊 護法魔王尊様


本坊(金剛寿命院)前





瑞風庭(ずいふうてい)

石灰岩


こんな感じ


奥の院へ向かいます


門をくぐると


凄い階段

ここから またテクテクです




つづく







今日は氏神へ


少し曇ってます


明日は とんど焼き