マンリョウとテクテク ④ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは

メリークリスマス🎄

昔はホワイトクリスマスとかあったけど

最近では雪が降る気配なし

もう降る事はないやろうなぁ

ケーキって昨日?

今日?どっちかな?

昨日 食べました


どっちを食べたでしょう😋



さぁ

山の辺の道をテクテクして

やっとこさ到着した

ここはどこ?


正面へ


到着です


眩しい


檜原神社(ひばらじんじゃ)


注連縄柱をくぐり




真っ直ぐテクテク




手水舎





振り向き


真っ直ぐテクテク


やっと見えてきました


御祭神 

天照大神若御魂神

(あまてらすおおかみ わかみたまの神)

配祀神 伊弉諾尊様 伊弉冉尊様


元伊勢と言われてます


左に豊鍬入姫宮


御祭神 豊鍬入姫命様(とよすきいりひめ)


玉砂利が綺麗




こんな感じ





振り向き




こんな感じ


この木の横あたり

パワーが強いらしいです

僕に わかりません


山の辺の道から来て

最初に見た注連縄柱





祓戸





遠くに二上山が見えます


社務所


日本最古の道 山の辺の道と書いてます


祓戸 横から





左川に もう一つ注連縄柱


やっぱりここからの眺め いいですね


ありがとうございました😊


また来ますね


左の方へ


来た道を戻ります



つづく