出雲の旅2019神在祭 美保神社 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


うぉー

メッチャ寒いじゃないですか😫

今朝 会社でラジオ体操してて

ふと❗️空を見上げると


彩雲が😊

見えます❓

ほんの少しだけど虹色に






昨日 東北の方から

美味しい🍎が届きました


蜜が たっぷりです





さぁ

出雲の旅も ラスト一社です



境水道大橋



高いですね

少し走ると


男女岩(めおといわ)








こんな感じです


うぉー


到着です

この鳥居を見て

あっ‼️

ここに来た事ある

まだ神社仏閣に目覚めてない頃

確かに来てます

なので お久しぶりです😊


美保神社


二の鳥居



社号標





手水舎


神門が見えてます


階段を上がると


祓所


神門


大きな注連縄








阿形様


吽形様


拝殿

御祭神

三穂津姫命様(みほつひめのみこと)

事代主神様(ことしろぬしのかみ)

全国各地にある事代主神を祠る

「えびす社」3,385社の総本宮



神饌所

日々の神饌(お供物)などを調製する場所


右殿(二御前、にのごぜん)」に事代主神様



横からの拝殿




御本殿


  • 両殿の中央装束の間に末社三社
    大后社(きさいのやしろ)

    神屋楯比売命(カムヤタテヒメノミコト)沼河比売命(ヌナカワノミコト)


    姫子社(ひめこのやしろ)

    媛蹈鞴五十鈴姫命(ヒメタタライスズヒメノミコト)
    五十鈴依媛命(イスズヨリヒメノミコト)



    神使社(かみつかひのやしろ)
    稲脊脛(イナセハギノミコト)









若宮社

御祭神 天日方奇日方命(アメヒガタクシヒガタノミコト)

今宮社

御祭神 太田政清霊(オオタマサキヨノミタマ)

秘社(ひしゃ)  神号不詳










左殿(大御前、おおごぜん)」に三穂津姫命様






奥に社務所




  • 宮御前社(みやみさきしゃ)
    埴山姫命(ハニヤマヒメノミコト)

    宮荒神社(みやこうじんしゃ)
    奥津比売命(オキツヒメノミコト)
    土之御祖神(ツチノミオヤノカミ)
    奥津彦神(オキツヒコノカミ)

    船霊社(ふなたましゃ)
    天鳥船神(アメノトリフネノカミ)

    稲荷社(いなりしゃ)
    倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)





  • 御霊石(おたまいし)











神門から


直径157cmの大鼕


メッチャ大きい





一周回って ありがとうございました


神饌所


折れ舵と4本爪の錨(いかり)








ここにも狛犬さん


こんにちは


ありがとうございました





さぁ

大阪へ帰ります


また来ますね


この橋を渡り


遠くに大山


境水道大橋



大阪に20:16到着

総走行距離936km

今回のミッション

五社巡り


幸縁結ぶ 神在社 巡拝

旧暦出雲の〝神在社〟である

出雲大社・日御碕神社・

朝山神社・万九千神社・熊野大社を

巡拝していただき 皆様が

幸縁に結ばれますことを祈る


出雲大社


日御碕神社


熊野大社

今回は三社だけ



えびすだいこく両参り


出雲大社


美保神社



この旅で出会った方 お世話になった方


ありがとうございました😊


今回の旅も楽しく無事に帰って来れました


ありがとうございました😊



ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎





この前 おにぎりをを買いに

どれに しようかな❓

おかか?梅干し?



手にしたのは


塩おむすびでした

おにぎり温めますか?

いたしません‼️

何もしなくても ホカホカです

たくさんの ご縁をいただきました

縁むすび






たくさんの ご縁ありがとうございました🐰