吉野山で ゆで卵 ラスト | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

お疲れ様です

三連休 楽しんでますか?

今日は仕事でした

明日 明後日は どこに行こうかな❓😁


さぁ

吉野山も今日でラストです

なになに❓

まだ ゆで卵を食べてない🥚

もしかして食べないかも❓🤣


昨日 書き忘れてました

こちらの龍の口から水が湧いています

首から上の病気の方が飲まれると

平癒するといわれる水です

行く時はペットボトルを持参で

行ってください


倶梨伽羅竜王様の手水舎で

バッサ❗️バッサ❗️と祓ってもらい

本堂へ


本堂前には狛犬様が

神仏習合




龍神様

こんにちは


こんにちは

はじめまして

よろしくお願いします

授与所の向かいに


観音様です

お待たせしました


ゆで卵です


ツヤツヤでしょ😋

授与所で いただきました

この卵は おさがりです

休憩所で食べれます

お茶も無料で いただけます

コップは帰りに自分で洗ってください

この卵が


お供え用の生卵です


僕も一パックお供えさせてもらいました

休憩所にあった写真


龍神様です

CGでは ないですよ コラーw

休憩して

これから来た道を戻ります


太鼓橋を渡り


龍神様の珠です


ドラゴンボール🐉

カッコいいです

四神様


玄武様


白虎様


朱雀様


青龍様

あの階段



ひえー😱


テクテク


テクテク テクテク


仏舎利宝殿


金峯山寺に到着です

仁王門下の


萬松堂


ここの草餅 最高です


お店の方と いろいろ話してたら


チラシいただきました



11月17日に36ヶ寺慶講合同大護摩供が


あるので また来てくださいと言われました


女将さんは前回あった時に


仕事を抜け出して36ヶ寺の御朱印を


いただきに行ったらしいです



今回 いただいた お団子です

メッチャ美味しいですよ

どれも美味しいですが

一押しは草餅です

お土産に どうぞ😋



これで吉野山も終了です


今回 出会った方 お世話になった方


ありがとうございました😊


ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎






次回は




おっす❗️


オラ クリリン‼️


わー


ぴょんさん今度は どこへ❓


えっ❓また奈良へ行くんですか


あんたも好きねぇー


今度は鹿に会いに行くだ


おーい 鹿さん❗️


無視か❗️





次回 ぴょんさん 鹿にシカトされる


絶対に見てくれよな‼️