京都へ③ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

お疲れ様です

梅雨前線は日本列島より大きいけど

現在は南下してるの雨は大丈夫みたいです

伏見稲荷大社の続きです

奥社奉拝所から三ツ辻を目指します


途中左側に


値上がりの松

撫で撫でしてきました


右側に上がって行くと神宝神社と書いてるので


少し歩くと


伏見神宝神社





天龍さんと地龍さんです


天龍は天に昇って宝玉を地へ持ち帰り

地龍がその宝玉を守護するとも云われてる


龍像の口の中には宝珠が入っていて

クルクルと回転します

宝珠をクルクルと回転させながら

願をかけることで願いが成就するらしいです


龍頭大神


正一位稲荷大明神


おもかる石が ここにもありました

重かったです

ここにも龍さん

さぁ来た道を戻って三ツ辻を目指します

つづく