あれだけ降ったのに梅雨入りまだ?
今日は朝から病院へ
半年に一度の検査です
9時から検査して先生の問診です
私の病気は手術をしても治る保証がありません
10月に悪化して処置もできず
痛みがおさまるのに1ヶ月かかりました
1月の検査で治ってるかも?って先生が
素人目で見ても前回と違うレントゲン
この前の会社の健康診断でも
左端が今年のコメントです
異常なし!
今回も先生が一言 やっぱり治ってるよ!
不思議な事もあるんだね!だって
10月に神社にお参りしました
その夜に胸が痛くなりました
たぶん神様が治してくれたんですよ
信じるか!信じないか?はあなた次第です
病院が終わってルンルン♬で
お礼と報告に行きました
神農さん
少彦名神社
都会のビル群の中にあります
5月1日は朝から御朱印を いただくのに
凄い人で諦めました
ご 祭 神
| 少彦名命 (すくなひこなのみこと) 日本医薬の祖神 神皇彦霊神 (かんむすびのかみ・万物生成の神)の子 常世 の神 国造りの協力神(大国主命)、 酒神、温泉神穀霊、まじないなど 多彩な能力を持つ |
神農炎帝 (しんのうえんてい) 中国医薬の祖神 商売の神 百草を嘗めて効能を確かめ、医薬と農耕を 諸人に教えた |
芽の輪くぐりがあります
御神木
夏越大祓式
大祓とは
六月と十二月に行われる除災神事
六月の大祓は
夏越の祓(なごしのはらえ)と呼びます
半年に一度 大祓の神事を行う事により
心身を清浄にし次の半年
気を新たに生活を行う伝統神事です
境内に茅の輪をご用意します
向かって左側から
左右左と8の字を描くようにお回りください
六月と十二月に行われる除災神事
六月の大祓は
夏越の祓(なごしのはらえ)と呼びます
半年に一度 大祓の神事を行う事により
心身を清浄にし次の半年
気を新たに生活を行う伝統神事です
境内に茅の輪をご用意します
向かって左側から
左右左と8の字を描くようにお回りください
半年間の罪穢れを人形に移し
祓い清め焚き上げます
人形をご家族皆様方に御受けいただき
清々しい半年を
お過ごしくださいますようお祈りいたします。
また 当日ご参加できない方も
事前に人形をお預かり致し
当日人形を祓い清め焚き上げますので
ご安心下さい
人形・ペット形は授与所及び社務所にて
お授けしております
祓い清め焚き上げます
人形をご家族皆様方に御受けいただき
清々しい半年を
お過ごしくださいますようお祈りいたします。
また 当日ご参加できない方も
事前に人形をお預かり致し
当日人形を祓い清め焚き上げますので
ご安心下さい
人形・ペット形は授与所及び社務所にて
お授けしております
水無月大祓式
6月30日15時より 境内にて
大祓詞を宮司奏上後 皆様の人形・ペット形を斎火で焚き上げ
家内安全・無病息災・延命長寿を御祈願します
名前と年齢を書いて体を撫でて
三回息を吹きかけて芽の輪くぐりを
左右左と8の字を描くように回り
参拝して お納めしました
よろしくお願いします
つづく










