「Bartender」大嶽香子さん(^^♪…”風カヲル時”

何かBlog.にWBC以外の事、記すの久し振りの気がする・・・ 秊
今は死語かもしれないけど一昨日ネットサーフィンしていたら沼津出身の
メジャーデビューしているアーティストに出会いました。
長渕教の自分には初めての出会いだったたんだけど「ナチュラル ハイ」って
女性デュオ知ってますか?その一人の大嶽香子さん 烈
何と沼津出身のアーティストなんです 連
残念ながらそのデュオは昨年いっぱいで解散して現在は「風カヲル時」という
ピアノ・和太鼓・尺八という”和”にこだわった音を表現しているユニットで活動しているん
だけど解散前に出したソロアルバム。 その名も「Bartender」
主にピアノのインストロメンタルの全31曲のアルバムなんだけど、各曲に
例えば「MARTINE~精錬されたもの~」とか「MANHATTAN~美しさ~」など
カクテル名が付けられていてBarのBGMにはもってこいのアルバムです 綾
このBlog.を読んでくれているBar関係の皆様ぜひ1枚お薦めいたします。
Bar関係じゃなくてもお薦めの心地良いアルバムです。
これから大注目してくださ~い 鍊
しか~し沼津もやるもんだねっ 裂
続いてP-STAGEのイベントではありませんが大注目のLIVEのお知らせ 囹
当店Producer Kenjii も裏方でお手伝いするBig Jazz イベント 念
金沢英明トリオwith TOKU(Bass・Piano・Drums・Vo&Flgh)がお送りする
「沼津14年目の奇跡」!
こんなBig Nameの生音を沼津で聞けるチャンスは滅多に無い!
3.25(Wen) 沼津市民文化センター(小ホール)
Open 18:30 Start 19:00 全席自由で3000円です。
興味ある方は自分でいいのでご連絡ください!
当日はよこぴーもお店の開店を遅らせて伺います
音楽とお酒っていうのは「はじめ人間ギャートルズ」の時代から人間の心を満たす
ためにはなくてはならないもの 鍊
そんな時間にお付き合いできる自分は幸せ者です・・・烈
何か今日はまとめ方がいいねっ 聆
