”高田エージ”Final@御殿場RINCOLO
仲見世商店街でのチャリティーLIVEを終えいざ、御殿場へ
エージさんと小旅行って感じ
晴天率100%男のエージさんだがこの日は雨模様・・・
昼食は何にしようか?迷う所自分の「ハンバーグが食べたい!」で
意見一致
御殿場のチェーン店では無いようなところに決める
ご飯にカレー、サラダもお替り自由なので二人とも
ご機嫌にお替りを
食欲も旺盛だ
16時ちょっと前にはRINCOLOに到着
すでにOAで共演の横浜からかずまくん、そしてかずまくんが
お世話になっている横浜六角橋ココぺリ亭のMIYAさんが到着していた
自分、かずまくん、エージさんの順番で音合わせ
エージさんの時にはもうすでにLIVEの本番のような感じの
音にここにいた皆、お客さんになっていた
そしてLIVEスタート
トップは自分
しかし前日、前々日とエージさんのLIVEで声を出し過ぎたお陰で
声が擦れ全然出ない

しかし1曲目はお約束「四十路」

2曲目は新曲「青い月(元気の連鎖)」

皆も唄ってくれて気持良かったな~
そして2番手はかずまくん

年齢は21才、しかし今時ではない擦れていない一種天然な雰囲気を
醸し出すが演奏は凄い

エージさんにとってはギターの師匠だそうだ

もうお姉さま方は一発でヤラレタみたいでLIVEが終わった後は
もう握手攻め(責め)に・・・
そしていよいよ高田エージさんの登場
会場はエージさんが入場する時から”エージコール”ですでに
出来上がっている

名古屋から始まった被災者支援LIVEも最終日なのでエージさん
自身の思いもクライマックスになっている

「唄の力・音楽の力を信じる!」
このメッセージがもうすでに皆に伝わっている

電力の節電で暖房は入っていない場内だがエージさんもお客さんも
気持のイイ汗でいっぱい

後半からはかずまくんがサポートギターで登場
独特な間の掛けあいがまた大受け
しかし演奏はエージさんの唄にかずまくんのギターがまた
冴えて二人の演奏に釘付けになる
そしていよいよクライマックスへ
自分もステージに呼ばれ「永遠」を
2番が終わるとエージさんのアイコンタクトで自分が3番を唄うことに
お客さんは皆、笑顔
しかし中には涙している人も・・・
大合唱は気持良かったな~
エージさんもこの1週間の事を思い出したのか感極まっていたようだ・・・

LIVE終了後もいろいろな話しで大盛り上がり
エージさん3日間いろいろありがとうございました
静岡の皆は元気をもらいました
そして「唄の力・音楽の力」を信じてエージさんは5月頃東北に向かう
頑張れニッポン

エージさんと小旅行って感じ

晴天率100%男のエージさんだがこの日は雨模様・・・

昼食は何にしようか?迷う所自分の「ハンバーグが食べたい!」で
意見一致

御殿場のチェーン店では無いようなところに決める

ご飯にカレー、サラダもお替り自由なので二人とも
ご機嫌にお替りを

食欲も旺盛だ

16時ちょっと前にはRINCOLOに到着

すでにOAで共演の横浜からかずまくん、そしてかずまくんが
お世話になっている横浜六角橋ココぺリ亭のMIYAさんが到着していた

自分、かずまくん、エージさんの順番で音合わせ

エージさんの時にはもうすでにLIVEの本番のような感じの
音にここにいた皆、お客さんになっていた

そしてLIVEスタート

トップは自分

しかし前日、前々日とエージさんのLIVEで声を出し過ぎたお陰で
声が擦れ全然出ない


しかし1曲目はお約束「四十路」

2曲目は新曲「青い月(元気の連鎖)」


皆も唄ってくれて気持良かったな~

そして2番手はかずまくん


年齢は21才、しかし今時ではない擦れていない一種天然な雰囲気を
醸し出すが演奏は凄い


エージさんにとってはギターの師匠だそうだ


もうお姉さま方は一発でヤラレタみたいでLIVEが終わった後は
もう握手攻め(責め)に・・・

そしていよいよ高田エージさんの登場

会場はエージさんが入場する時から”エージコール”ですでに
出来上がっている


名古屋から始まった被災者支援LIVEも最終日なのでエージさん
自身の思いもクライマックスになっている


「唄の力・音楽の力を信じる!」
このメッセージがもうすでに皆に伝わっている


電力の節電で暖房は入っていない場内だがエージさんもお客さんも
気持のイイ汗でいっぱい


後半からはかずまくんがサポートギターで登場

独特な間の掛けあいがまた大受け

しかし演奏はエージさんの唄にかずまくんのギターがまた
冴えて二人の演奏に釘付けになる

そしていよいよクライマックスへ

自分もステージに呼ばれ「永遠」を

2番が終わるとエージさんのアイコンタクトで自分が3番を唄うことに

お客さんは皆、笑顔

しかし中には涙している人も・・・

大合唱は気持良かったな~

エージさんもこの1週間の事を思い出したのか感極まっていたようだ・・・


LIVE終了後もいろいろな話しで大盛り上がり

エージさん3日間いろいろありがとうございました

静岡の皆は元気をもらいました

そして「唄の力・音楽の力」を信じてエージさんは5月頃東北に向かう

頑張れニッポン
