いよいよ日曜日は『Folk Song Festival 伊豆』開催で~す(^^♪
いよいよ今年の夏の静岡県東部での最大の音楽イヴェント
『Folk Song Festival 伊豆』の開催が今度の日曜日になりました~
テーマは~絆~ 昨日から今日・・・そして明日へ
未来へ繋ぐ 唄の数々…

出演者は総勢22組
P-STAGEに関わっているミュージシャンの方々も多数出演します
【出演】
『高石ともや』
『六文銭’09』 小室等・及川恒平・四角佳子・こむろゆい
『遠藤賢司』
『加川良』
『斉藤哲夫 with さがみ湘』
『猫』 常富喜雄・内山修・石山恵三
『茶木みやこ』
『DONYA & Schiele Music Friends』
『水野たかしCompany』 水野たかし・小幡裕二・
佐々木まさや ・金沢博文・白子
『さばいばるいとうNUIT』 さばいばるいとう・竹内大輔・みきや
『やぎたこ』 やなぎ・辻井貴子
『原口純子』
『相模の風』 いしはらとしひろ・風来直
『Daddy津田ユニット』 Daddy津田・鈴木勇造・寺地孝宏
『濱ノ屋与太郎 with 鈴木勇造』
『るり』
『井上ともやす with 川又トオル』
『さとうもとき』
『島田須可子BAND』 島田須可子・森田葉子・辻井良博
『ジロー with CIAKI』 海野二郎・杉山智章
『ザ・ビーンズブラザーズ』 あらきのぞむ・すがおやすみち
『太鼓打組・喜酔会』 堀江利彰・山下康弘・山田
名前に色が付いているのがP-STAGEに関わった方々です
場所は伊豆市の天城ドーム

ソフトボール日本代表が五輪前などに合宿をやるところ


(写真は風来直さんのBlog.より拝借)
当日はいろいろなお店も出店されるので来られる方はなるべく
公共交通を利用の方が良いかもです
お酒も飲めるしシャトルバスも出るようなので

是非、この夏の思い出に天城ドームでの熱い音楽の祭典に足を
お運びくださ~い
もちろん自分もお客となって楽しみに向かいま~す
7月25日(日)
『Folk Song Festival 伊豆』
~絆~ 昨日から今日…そして明日へ 未来へ繋ぐ 唄の数々…
a.m.10:00~p.m.9:00 (開場 9:00)
会場:天城ドーム 収容観客人数:5000人
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sunzu_r/htm/12_g05.htm
主催:Folk Song Festival 伊豆 実行委員会
後援:伊豆市
協賛:伊豆市文化協会・伊豆市観光協会天城支部
企画・演出:土屋 豊( Schiele Music Friends )
【入場料】一般¥5.000- 小中高生¥3.000-
(いずれも当日1000円増し)
*未就学児童は無料ですが、保護者の引率が必要です。
※修善寺温泉・天城湯ヶ島温泉の宿泊パックも用意される予定です。
《ローソン・チケット》http://l-tike.com/ Lコード:43347
◎ローソン店頭Loppiでの直接購入。
◎電話予約 0570-084-004(24時間・Lコード必要)
◎ローチケ.comでのWEB予約 http://l-tike.com/
《すみやグッディ》http://www.sumiya-goody.co.jp/
《タンザワ楽器》http://www.tanzawagakki.com/
《やまがた楽器店》http://www.yamagatagakki.co.jp/
各店頭にて発売しています。

詳しくは~絆~『Folk Song Festival 伊豆』ブログ にて
http://donya.at.webry.info/
お問合せ:
ライブ・カフェ『Cafe de Schiele かふぇ・ど・しーれ』
静岡県伊豆市柏久保1345 内 Schiele Music Friends
0558-73-0871
来週のLIVE
7月26日(月)
濱ノ屋与太郎
~ぶんぶらりんツアー~

START 20:00 CHARGE ¥2000-(1Drink付)
7月30日(金)
みほりょうすけ
2010Summer Tour
[ナンニモナイ~君と僕以外はね]

START 20:00 CHARGE 投げ銭
『Folk Song Festival 伊豆』の開催が今度の日曜日になりました~

テーマは~絆~ 昨日から今日・・・そして明日へ
未来へ繋ぐ 唄の数々…

出演者は総勢22組
P-STAGEに関わっているミュージシャンの方々も多数出演します

【出演】
『高石ともや』
『六文銭’09』 小室等・及川恒平・四角佳子・こむろゆい
『遠藤賢司』
『加川良』
『斉藤哲夫 with さがみ湘』
『猫』 常富喜雄・内山修・石山恵三
『茶木みやこ』
『DONYA & Schiele Music Friends』
『水野たかしCompany』 水野たかし・小幡裕二・
佐々木まさや ・金沢博文・白子
『さばいばるいとうNUIT』 さばいばるいとう・竹内大輔・みきや
『やぎたこ』 やなぎ・辻井貴子
『原口純子』
『相模の風』 いしはらとしひろ・風来直
『Daddy津田ユニット』 Daddy津田・鈴木勇造・寺地孝宏
『濱ノ屋与太郎 with 鈴木勇造』
『るり』
『井上ともやす with 川又トオル』
『さとうもとき』
『島田須可子BAND』 島田須可子・森田葉子・辻井良博
『ジロー with CIAKI』 海野二郎・杉山智章
『ザ・ビーンズブラザーズ』 あらきのぞむ・すがおやすみち
『太鼓打組・喜酔会』 堀江利彰・山下康弘・山田
名前に色が付いているのがP-STAGEに関わった方々です

場所は伊豆市の天城ドーム


ソフトボール日本代表が五輪前などに合宿をやるところ



(写真は風来直さんのBlog.より拝借)
当日はいろいろなお店も出店されるので来られる方はなるべく
公共交通を利用の方が良いかもです

お酒も飲めるしシャトルバスも出るようなので


是非、この夏の思い出に天城ドームでの熱い音楽の祭典に足を
お運びくださ~い

もちろん自分もお客となって楽しみに向かいま~す

7月25日(日)
『Folk Song Festival 伊豆』
~絆~ 昨日から今日…そして明日へ 未来へ繋ぐ 唄の数々…
a.m.10:00~p.m.9:00 (開場 9:00)
会場:天城ドーム 収容観客人数:5000人
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sunzu_r/htm/12_g05.htm
主催:Folk Song Festival 伊豆 実行委員会
後援:伊豆市
協賛:伊豆市文化協会・伊豆市観光協会天城支部
企画・演出:土屋 豊( Schiele Music Friends )
【入場料】一般¥5.000- 小中高生¥3.000-
(いずれも当日1000円増し)
*未就学児童は無料ですが、保護者の引率が必要です。
※修善寺温泉・天城湯ヶ島温泉の宿泊パックも用意される予定です。
《ローソン・チケット》http://l-tike.com/ Lコード:43347
◎ローソン店頭Loppiでの直接購入。
◎電話予約 0570-084-004(24時間・Lコード必要)
◎ローチケ.comでのWEB予約 http://l-tike.com/
《すみやグッディ》http://www.sumiya-goody.co.jp/
《タンザワ楽器》http://www.tanzawagakki.com/
《やまがた楽器店》http://www.yamagatagakki.co.jp/
各店頭にて発売しています。

詳しくは~絆~『Folk Song Festival 伊豆』ブログ にて
http://donya.at.webry.info/
お問合せ:
ライブ・カフェ『Cafe de Schiele かふぇ・ど・しーれ』
静岡県伊豆市柏久保1345 内 Schiele Music Friends

来週のLIVE
7月26日(月)
濱ノ屋与太郎
~ぶんぶらりんツアー~

START 20:00 CHARGE ¥2000-(1Drink付)
7月30日(金)
みほりょうすけ
2010Summer Tour
[ナンニモナイ~君と僕以外はね]

START 20:00 CHARGE 投げ銭