”高田エージ”in「唄の家」、その後非劇が…(*_*)
前日に沼津に来日した”高田エージ”さん、昨日は”沼津音楽村”の本拠地
「歌の家」に初来日するということでP-STAGEの開店を少し遅らせ車で
清水町へGO
道が空いていれば10分も掛からないで着く距離。
しかし最初は場所がわからず周辺をウロウロ…
エージさんのスーパーグーカーのおかげで「歌の家」を発見
しかし駐車場が…
そしてまた周辺をウロウロ…
しょうがないので少し離れた病院の駐車場へ
この後、重大事件が起こるのも知らず…
そしてここがこの日の会場「歌の家」
外は暗いし外見はほとんど民家なので分かりづらかった…
中に入るとすでに”高橋裕一郎”さんの前説が始まっていて
会場の雰囲気はもう出来上がっている
そして先日P-STAGEで唄ってくれたメンバーの顔も揃っている
そこにエージさん登場
P-STAGEも演奏者とお客様の距離は近いが「歌の家」は更に近い
最前列はもうエージさんの目の前
LIVE3連ちゃんにもかかわらず最初からハイテンションのエージさん
LIVEに関してはもう説明不要の大爆笑・大合唱の連続
最後は音楽村・村長「松ちゃん」がカホーンで加わり「永遠」を皆で
P-STAGEでのLIVEは楽しいしもちろん良いがお客さんとなって行く
LIVEは更に楽しい
前日に続き声を出し過ぎで喉を嗄らしてしまった…
LIVE終了後は知ってる顔に挨拶をしすぐさま駐車場へ
しかしワイヤレスキーに車が反応しない…
まさか?と思ったが案の定バッテリーがあがってしまっていた…
夜の病院の駐車場、人影があるわけがないし、JAFを呼ぼうと
家に電話をいれるが電話に出た母さんはJAFに関してチグハグな
反応しか返ってこない…
そしてOld Pal ”Sくん”に電話をいれたところ来てくれることになった
悪い時に悪いことは重なるもので電話が終わった瞬間に何と携帯の
充電が切れてしまった…
危ない危ない…
電話終了後で良かった
数分後”Sくん”が到着
”Sくん” Thanksです
無事エンジンもかかり大急ぎで帰宅
そしてP-STAGEへダッシュで向かったが結局開店は22時近くになってしまった
しかし二日連続の「永遠」は良かったな~
今週のLIVE
3月26日(金)
みほりょうすけ
2010Spring Tour
春タンゴ~Spring eggs~
START 20:00
DHARGE 投げ銭
みほりょうすけHP http://mihocity.web.fc2.com/pc_top.htm
皆さまのお越しお待ちしております