猪木VSアリ戦! | よこぴーのStay Dream!2

猪木VSアリ戦!

もうだいぶ前に録画したテレビだったがテレ朝でやった「昭和の名勝負」


を見たテレビ


当時”世紀の凡戦”と世界中に言わしめられた伝説の一戦「猪木vsアリ」


よこぴーのStay Dream!2

当時確か小学校5年生だったプロレス好き少年の自分は土曜日の


学校が終わると一目散に家に帰った記憶がある走る人


あれから33年、いろんなプロレス・格闘技のムック本で真実という記事が


書かれているが舞台裏の大人の経緯は抜きにして改めて見ると


伝説に値する一戦だった 爆弾


よこぴーのStay Dream!2

今ではパーキンソン病にかかり現役の時の輝きを失ってしまって


いるがこの時には間違いなく”世界のNo.1スーパースター”王冠1


そして猪木も今では素人相手に”気合いのビンタ”を打つちょっと


面白いおじさんだがこの頃の猪木は”世界一の狂気”をかもし出す


プロレスラー メラメラ


そもそも「プロレス=エキビション」、観光目的で日本に来たアリ。


最初は余裕の"ビッグマウス”だったがこの試合がシュートと解ってから


の言葉はみるみる内に真剣に… 叫び


試合直前までルール問題で悶着があったがそれを受けた猪木。


猪木の場合は多額の借金(当時で20億円、今なら40億円?)しての


試合だから成立しなければならないのは当たり前だが…ショック!


「グローブの中にシリコンを入れていた…」等は猪木の得意の


吹聴かもしれないが試合は今見ると間違いなく面白かった アップ


その後の二人といえばアリはこの試合での足のダメージが影響し


尻つぼみの現役生活に…叫び


猪木と言えば自らは”格闘技世界一”を名乗り数々の格闘技戦を。


そして”新日本プロレス”を”King of Sport”と言わしめる程の団体に


成長させ今に至る…ショック!


この時アリが使っていた入場テーマ曲「アリ・ボンバイエ」が猪木に渡り


「イノキ・ボンバイエ」になり猪木の象徴となったというギリギリの試合を


した二人の友情物語はあまりにも有名だ キラキラ



当時”総合格闘技”なる物などなっかた時代、自分は勿論


世界でつまらない中途半端な”世紀の凡戦”と酷評の試合が


今見ると色あせること無くシュートの緊張感がバリバリに感じられるパンチ!


総合格闘技が確立した今”総合格闘技の礎”と再評価されているこの


「猪木vsアリ」戦。


今一度見直すと面白いですよ目



今週のLIVE


10月2日(金)

濱ノ屋与太郎~ぶんぶらりんツアー@P-STAGE~


START 20:00 CHARGE ¥2000-(1Drink)


お問い合わせ  055-952-4570