今年は自転車とマラソンと写真活動を頑張りたい←
こんばんわ。
ようやく春らしくなってきて。
桜も咲き始めました。(まだ雪降ってるけどw)
数日後には新しい年号に変わるらしいですね。
平成を振り返って。
気持ち新たに、志をもって新時代に備えたいです。
働き始めてから。
怒涛のまま、ここまで来てしまって。
あまり振り返りができていなかったので。
ブログを書きながら自分自身の気持ちを整理していけたらなーって最近思ってます。
なんとなく。
このままじゃヤバイ。
って気持ちがここ1年位あって。
なんでだろうと考えていたんですが。
どうも主体性のない道を進んでるのが原因なんじゃないかなって思えてきました。
実は今、
ある程度レールが敷かれた環境にいて。
そのまま、身を任せて言われたことをやっていれば。
自動的に道が開ける環境なんだよね。(もちろん努力は必要だし、成果も必要)
まさに王道なんだけど。
どうも自分の道とは合わないんだよね←
というか、どうやら用意された道を進むのが苦手というか。
人とは違った道を進むのが好きというか。
好きにやらせてくれ!
ってなっちゃうんですよね←
ということで色々悩んでます。
今の環境を飛び出すかどうか。
ただ、まぁ。
飛び出すなら、何を目指して飛び出すのか。
自分は飛び出して何がしたいのか。
自分は何ができるのか。
そこをきちんと整理して。
きちんと道を見据えて進まないと。
ただ単に今の環境から逃げ出すことになってしまうので。
当直だらけのGWの合間に、整理していこうと思います。
つづく。