「日本縦断チャリ旅行part2~目指せ日本三景が一つ宮島~」(準備篇その2) | 笑顔でいこーよ☆

笑顔でいこーよ☆

ひよっこ医学部生の日常ブログ。

朝4時帰り、ぴょん吉です。



こんばんわー(*´▽`)ノ




昨日は部活の追いコンあって、一晩中飲んでました。笑〃

いやー、やっぱ楽しいね。飲み会は☆



なぜか、

二次会のカラオケで、コスプレしたり、コスプレしたり、コスプレしたりしてたけど。(* ´艸`)






さてさて。

最近、自転車旅行の準備のため、ネットでいろんな人の旅日記読んでます。


やっぱ、旅日記が一番面白いね!!


特に世界一周してる人の日記はめっちゃ面白い!




見ててホントやりてぇー!!って思う。


ってか、5年生か6年生の時に一度、一年間休学して世界一周の旅に出ようと密かに計画してたりします。

借金してでもやる。笑〃



ホントは、チャリで世界一周したいんだけど。

結構、いろいろと制限が出てきて不便そうなので、若干バックパッカーでいいかなって気もしてます。

分からん。



まぁ、そのためにも頑張ってお金貯めて。

日本で旅の修行をしようと思う。笑〃←お金貯めてない。





前に言ってた、西日本自転車旅行もだいぶ計画が立ってきました。

一応、ネーミングを、




「日本縦断チャリ旅行part2~目指せ日本三景が一つ宮島~」




ということで行きたいと思います。


別に、旅の名目はどうでもいいって??



はい、すみませーん…



でも、いいじゃん。旅に名前付けたほうがやる気出そうじゃない??笑〃



はい、別に出ませんね。すみませーん…




まぁ、去年の夏に、札幌から名古屋までは自転車で行ったのでその続きにしようと。

だから、出発地も、名古屋からにしようか考え中。



ただ、そうすると若干日程が厳しくなってくるんだよねー…

苫小牧から名古屋までのフェリー、38時間とか掛かりすぎ(*´Д`)

もうちょっと速くなりませんかね…??





それか、札幌→東京まで飛行機で行って、青春18切符で名古屋まで。

で、名古屋スタートでもいいかな。


東京挟めば、フェリーと値段大して変わんないし、一日で着けるし。


実家で一晩過ごせば、スタート地点も完璧だし、宿代も浮く!!




ちょっといいかも!!




旅の計画立てながらニヤニヤしてる、ぴょん吉でした(*´ω`*)

旅って、計画立ててる時が一番楽しいよね。笑〃





PS:

しかし、この調子だと、今回の旅も確実に走行距離1000km超えますね。笑〃

自転車始めて3ヶ月で、3000km超えて。

今回の旅も成功すれば、4000kmかぁ。

我ながら、よー走るわ(*´ω`)





そんな、アホなぴょん吉のためにクリック。

↓↓