やっぱり、月曜日は混んでます。
書き忘れていましたが、前回の大泣き大暴れ大脱走注入は7ml入りました。
その日の夜。
まめを寝かしつける前にベッドで「まめ。まめはもう先生や看護師さんとちゃんとお話出来るんだから、次からはギャーギャー泣いて暴れるんじゃなくて、相談しながらやろうよ。先生だって、どうやったら痛くないように出来るか考えてくれるんだから。お薬出してくれたのだってそうだよ。まめちゃんの痛みが少なくてすみますようにって考えてくれてるんだよ。」とかなんとか色々二人で話し合い。
その成果か、今日は自ら進んで診察室に入り、
「痛くなったら、痛いからもうやめてって言ってもいいですか」
と、先生に提案するという...。
これを成長と言わずしてなんと言う(泣)
いやぁ~。
すごいな、5歳児よ。
未来を自分で切り開いていってるね。
先生は「もちろん!いいよ!」と言ってくださり、まめが自ら、椅子に座ってやるのか、ベッドに座ってやるのか、ママの抱っこがいいのか、あれこれ考えながら決めました。
ベッドに座っているママに抱きついて、タブレットでYouTubeを見ながらやる。
という方法になりました。
ひとつひとつ、自分で決めて、納得しながら。
治療をセルフプロデュース。
前回の号泣大脱走犯と同一人物とは思えないほど、あっさり終わりました。
やっぱり、薬はちゃんと効いているのです。
だから、やっぱり怖くて怖くて仕方なかったんだなぁと。
先生たちは、痛くないようにするために一緒に考えてくれるから、どうやったらいいのか相談する。
これが今回の心の特効薬になったようです。
途中「...痛くなってきたからやめてください!」ってちゃんと自分で言ってたしね。「わかったよー」って言ってもらえたけど、やめてもらえなかったけどね(笑)
痛いところまでいれないといけないので仕方ないのです。
でも、今回はなんとなんと11ml入りました!
「やっぱり痛い...」と、最後の最後に涙がポロポロ出ちゃってたけど、目はまだYouTubeに釘付け、そしてふぅぅぅ~~と大きく息を吐き「ふぅ。痛い。」と一言。
乗り越えました。
えらい。
えらすぎる。
先生からも、看護師さんからも、大褒め。
「よし!今日はご褒美にガチャガチャしてよーし!!」
この私の言葉に、まめも笑顔になり、一件落着。
診察室を出てからも、ふぅ~...と息を吐いては「まだちょっといたいけどね」と小声で言いながら一生懸命堪えている姿に、ついに私の財布の紐がゆっるゆるになってしまう。
その理由は、昨日にさかのぼります。
この子が我が家にやって来たからです。
入院中に、生まれてこのかた黄色い熊が好きだったこともなければ、オリンピック二連覇を達成した金メダリストでもないまめに、なぜなのかプーさんのぬいぐるみを持ってきたパパ。
もうぬいぐるみに食い付かないまめ、しかもいまだかつて興味を持ったことのないプー、毎日毎日プリキュアプリキュア言っている娘の情報など持ち合わせていないからこそのプー選択なのでしょうが、プーさんのぬいぐるみを受け取った時のまめの反応の薄さといったら。
まぁまぁデカい、まっ黄色のかたまり、
ねぇ、まめ、見えてるよね?
っていうくらいのスルー。
パパが可哀想というより、本気でプーさんが可哀想(泣)!!!
プーさん、ごめん。
ほんっっとにごめん。
母として、本気で謝ります。
ただ、うちの子、本当にプーさんに興味を示したことがなく。
むしろ、ディズニーランドに行ってハニーハントが奇跡的に待ち時間が短くても絶対に乗ってくれないという...。
どっちかっていうとプーさん苦手ガールみたい。
で、パパに「もうまめちゃんはお姉さんになったからぬいぐるみで遊ばないの。違うのにチェンジして」とお願いし、まさかのブライスドールがやって来たというわけなのです。
ブライスドールは、私が「いつかまめと一体ずつ持って一緒にファッションショー出来たらいいなぁ...」と夢を描いていたお人形で、おもちゃやさんでもたまにまめと二人で眺めていたのですが、まさかこのタイミングでやって来るとは。
海月姫にブライスドールが出てきたのもあり「欲しい!」となったのでしょう。
昨日、ばぁばとまめが二人でお散歩に出掛けようとマンションを出たところでパパの突撃にあい3人でおもちゃやさんに行ったようで、私が家の掃除をしていたら、大満足顔でまめが帰宅してきたという(笑)
まめ史上最強のお気に入りです。
ぅぅ...。プーさん...私が必ずあなたのことを愛してやまない主さまを見付けてあげるからね...。
で、注入で泣かなかったご褒美に、「ガチャガチャしていいから!」と、言ったもののまめの頑張る姿にうっかり私の財布の紐がゆるんでしまい、昨日あまりのブライスドールの可愛さにどんなお洋服があるのか探しまくった結果見付けてしまっていた可愛いお洋服まで
ポチった
と。
いう話。
めでたしめでたし。
瞬きするたびに、目の色が変わります。
髪の毛の色はブルー。
そして、昨日は、ブライスドールウェルカムカレーパーティー。
いつもナンは家で焼きます。
が、昨日はおからパウダー入れたら相当ハードな仕上がりに。でも、味は最高でした。
プレーンとチーズと作ります。
キャロットラペと、アシタバとリンゴとナッツのサラダも。
退院してからというもの、生野菜が止まらない!