起き上がれないどころか、声も出せない。
なんだ?
シーズン最後にしてインフルエンザ?
ノロ?
胃腸炎?
風邪?
...あ...
今日は3日目だけど、来たか...。
生理痛。
人生最強の頭痛、悪阻の時以上の吐き気。
トイレに立つもの辛い、お水飲んだら吐く気がする、普段市販薬を飲まない我が家にあるのは葛根湯のみ、
さぁ、どうする。
横になる。
なんとかもう一度寝てやろうとうとうとしてみる。
うとうとしながら、
...まめの注入後もこんなに痛いのかなぁ...。
...でもまめの痛みはすぐおさまるじゃーん...。
...ママ、数時間経ってもおさまらないんだけどー...。
うとうと...
おえっ。
...寝られない...。
酷い頭痛とすんごい吐き気とのハザマで気付いたらなんと
6時間経過。
往診ドクターに来てもらって頭痛薬だけでももらおうと思ったが、土曜日は18時以降しか来てもらえない。
絶望。
まめに「生理頭痛と吐き気に効く薬をください」と書いたメモとお金を持たせてはじめてのおつかいさせるしかないのかとも本気で思った。
私が起き上がれないままだと、現時点で朝食昼食と与えられていないまめの空腹が限界に達してしまう。
何がヤバいって、これがいちばんヤバい。
っていうか、朝昼食べさせられてないって、もうヤバい。
私は全快しなくていいから、せめてまめに食事が作れるようになりたい。
しかし、私が本気で体調不良なのを理解してくれているまめは、いい子でリビングで遊んでくれている。
しかもなんと、ピアノの練習も、ワークブックも、リーディングもちゃーんとやってくれているという、今日はリアル不調だけどたまにはまめに仮病使うと効果があるのではないかというくらいのいい子っぷり。
「ママー、セーラームーン描いたよ、みてー」
「...ごめん...むり...」
「...はーい。」
泣ける。
書いてて泣ける。
今日のまめのいい子さが泣ける。
「ママー...、お腹すいたー...」
「(一大決心。)...うん...わかった...」
ごめんよ。
何も作れない。
っていうか、1秒立つのも辛い。
ので、パンとヨーグルトだけテーブルに置き、また横になる。
ごめんよ...
ごめんよ、まめ...
普段飲まなくても、常備薬は置いておくということを心に誓う。
今月予定では入院付き添い中に生理がくる予定で、私は布ナプキン派(←これは本当に最高!)だからどうしたものかと考えに考え、使い捨てのオーガニックナプキンを探しに探し、わざわざ海外からネット購入したというのに、入院と手術の心労からか
月からのもの、全然来ない。
大歓迎のものではないが、遅れれば遅れるだけ1回の破壊力が凄くなるから来るならとっとと来てほしいと思うかぐや姫(私)。
だから、絶対今回は生理痛がかなり辛いであろうと覚悟をしていたのだが。
破壊力パねぇ。
しかも、普段ロハス生活を心掛けている私が、入院中コンビニご飯で添加物をどっちゃり摂取。
これも生理痛の原因になるらしい説。
そして、遅れまくった生理がやっと来たその初日、普段食べないチョコレートが食べたくて食べたくて、ディスクの引き出しに置いていた非常食用のチョコレートを一粒食べたとたん、脳が過剰反応をおこし一気食いで一袋あっちゅーまに完食。
昨日はまた、もう一袋の非常食用チョコレートを一気食い。
今日、あまりの辛さに、スマホ見るのも本気で辛いけど、何か痛みを逃れる方法はないものかと朦朧とする意識の中で検索していたら、生理中のチョコレートは生理痛を酷くすると書かれていた。
異常過剰摂取しました。
ロハス生活と布ナプキンにしてからというもの、生理痛ってなぁに?だったのに。
その分の反動が凄かった。
6時間、頭痛と吐き気と戦ったあと、ふと思い出したことが。
真夏のディズニーランドで熱中症になったとき、私を救ったあの存在を。
また一大決心をしてキッチンへ行き、ウォーターサーバーからお水を汲んでそれを作って、吐き気を我慢して一口飲んでまた横になったら
気付いたら寝られてた。
地獄の6時間が嘘のよう。
寝て起きたら、痛みはなく吐き気もなく、急いでまめにハグしに行ったのでした。
貴重な休日を1日無駄にしてしまったので、お腹ペコペコ親子は食料買い出しに行き、またロハス料理を作って食べたのでした。
本日また母子家庭レベルが上がったところで、めでたしめでたし。
まめが本当によく頑張っているからと、神様が
ママにも頭痛体験させたのだ。
神よ、学びました。
頭痛はただただ辛い。
こーーーれ!
美味しすぎてヤバいやーーーーつ!
一粒で食べるのをやめられる人、絶対いない。
あまりの美味しさに、実は昨日3袋も買い足していたという(笑)
さすがに今日は食べてません。
月からのものが帰られた方、是非一度お食べください。