私は、
自分の考えたアイディアはマジ最高だと自画自賛の悦にひとり入り、
その日のスクールのお迎えの時に、
私「先生、手紙の効果はどうでしたか?」
先生「もうバッチリでしたよ~~~!!」
私「良かった~~~!!!」
という流れになることを信じて疑わず。
そして、いよいよその時。
まめ「ママ!フェアリーゴッドマザーからお手紙が来た!」
私「え?え?なに、なに?なんのこと??」
(↑セルフ脚本通りの小芝居。)
まめ「フェアリーゴッドマザーがね、メガネかけるようにってお手紙くれた!!」
私「えー?!そうなの?!なにそれ!すごーい!!
(小声で先生に)今日メガネちゃんとつけてました??」
先生「んー...まぁ...昨日よりは。
午前中はちょっとかけてました。」
私、ズコーーー。
(ガビーンでも可。)
先生「でも、まめちゃん喜んでましたよ、手紙(苦笑)」
ちゃうねん...。
喜ばせたくて書いたんちゃうねん、わし。
現実が脚本通りにならないと思い知った。
というわけで、初日フェアリーシールの出番は無し...。
翌日のお迎えでは、まめから
「ママ!フェアリーゴッドマザーが、シールあげていいよって言ってた!」
と言うので
「じゃあ先生に聞いて確認してみるね!」
「え...」
と言葉につまる(笑)
フェアリーゴッドマザー!
まめが嘘をついてきますーーー!!
そして3日目。
先生「お母さま!今日はまめちゃんずっとメガネかけていました!!」
祝!!
フェアリーゴッドマザー(私)、おつ!!
あー、とりあえず、1日なんとか。
今日はAKBの総選挙を見ながら上位4人以下全員が自分の娘にしか思えず涙し(4位以上はもはやプロなので)、
その後まめとジョニー・デップとオーランド・ブルームの男前さに親子で興奮する。
普段なら寝る時間から始まったパイレーツオブカリビアンですが、かなり前から楽しみにしていたまめ。
一緒に居られる貴重な土曜日の夜なので今日だけは特別にかなり夜更かし。
英語で見ているのでさっぱり解らない私はブログを書き始めましたが(笑)
その横でばぁばが
「わー。デニー・ジョップ。」
と言い間違う。
こんなに平和な夜なら、夜更かししたっていいじゃない。
シロツメクサ。