旅行です。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

ご存知の通り、

うっかりInstagramっつーもんをやり始めてしまいました(笑)



あまり繋がりたくない自分と、繋がってもいいかなと思う自分が同居しつつ、なんだかんだけっこう投稿しちゃう(笑)



旅行中で、ネタが色々あるもので。




今日は、キッザニア的なところに行きました。


最初、本当にスタッフさん以外誰も居なくて、貸切状態のお仕事体験が続き...。

東京のキッザニアのあの熱気を知っているだけに、物足りないような、いやいや、でも楽です。



誰も居ない~。

人数が揃わなくても、マンツーマンでやってくれて助かりました。


待ち時間、0分。


土曜日なのに。


次回来たくても、つぶれちゃってたりしない?

大丈夫??

心配。




それでは、今日やったお仕事たちを一気にご紹介というか、ここに記録(笑)



まず、目の前にあったロートに入ると、なぜだかヘアメイクモデル。

ハートの形に編み込みしてもらって、グロスを塗ってもらう。




AJINOMOTOでクッキング。パンケーキを作る。
めっちゃ日本語の上手なスタッフさんがいて、ずっと日本語でまめに話し掛けてくださるので、申し訳ありませんが英語でお願いしますと伝える母。




アイスクリーム作り。

ストロベリーアイスをキティちゃんのカップで。




歯医者さん。

やっとお友達が。




ガソリンスタンド。

この時、まだ入場して1時間経ってない。



ペプシ。

このお姉ちゃんが、ずっとまめのフォローをしてくれ、弟くんは、まめのことを激しく応援してくれる。




パイロット。

中の様子、モニターにも映らず。



宇宙飛行士。

どんわなくろーじょあーい♪

歌わずにいられない。

ちびっこアルマゲドンな様子。



ファッションモデル。

これがランウェイ。

観客、親二人のみ(笑)





スーパーマーケット。

買い物客とレジ打ちの一人二役(笑)

人が居なさすぎ。



消防士。

人が居ないから、飛び込みでその辺に居た子が飛び入り参加。勿論、スタッフも注意しない。

ウェルカムやで~。




えびせん作り。




新聞記者。



セブンアップ。



...まだまだ、お昼になりません。



まめの仕事を待つ間、私はパパに東京のキッザニアがどれ程大変か、人気の職業をやるためにはどんな努力と苦労があるのか、こんこんと説明した。


土曜日で待ち時間0分のこの奇跡。

「入場料いくらだった?」と聞くと「日本円で多分1800円くらい。」とパパ。

「1人?」

「ううん、3人で。」



この地に居着いてやろうかと一瞬思う(笑)




写真がこれ以上載せられないので、後半へ続く。