よし。
私でも出来る。
今回、before写真を撮り忘れました!
私としたことがーーーーー(泣)
おでこ、目の下、耳の後ろを切除、全体をレーザー。
レーザーの部分、薄くなってます!
今回、まめは入園して初手術になるので(前回出来なかったからね)、抜糸まで登園出来ないと思っていた。
が、何度も掛け合ったら、抜糸前から登園させてもらえることに!!
外遊びは出来ないけど、充分!
本当に本当にスクールには感謝です。
手術が無事終わり、退院の日が決まったので、スクールに連絡すると
「お母さま、メール見ていただけましたでしょうか? クラスの皆がまめちゃんにメッセージを書いたんですがお渡し出来ないから...。でも、皆が早く見てもらいたいって言うので写真を撮って添付させていただいてますので、まめちゃんと見てください!」と...。


We miss You !!
泣けるぜーーーーー!!
まめもとってもとっても嬉しそうでした。
帰宅したら、まずは入院中の洗濯物をやっつけて、冷蔵庫空っぽにして来たから買い出しして、夕飯の準備と...あー、ランチくらい外でしたい...(泣)と思っていたら、むかえに来たパパが連れてってくれた。やったー。
毎度のことながら、軽めの夜逃げ級の荷物なので、まずはそれを家に置きに帰り、久々に3人で買い出しへ。
パパの払いだ、よっしゃ、買うぞーーーー!!
メインどころを補充させていただきました。

まめと、スノーラをシェア。
見付けた瞬間、まめのおめめがキラキラしていたので、今日は手術を頑張ったご褒美に(パパ払)。
佐賀フェアをやっていて、「ここ、コストコ?!?!」ってくらいいたるところで試食が。
お買い物中、ずっとまめのお口がモグモグして幸せそうでした。

まめの大好物、ブリ!
天然ブリが安かった!!
夕飯はブリ三昧に。
まめの席からお皿を離して↑この写真を撮っていると、まめが「あぁー!ブリ!!ブリに近付きたいー!!」と、お醤油の小皿とお箸を持って突進してくるくらい、ブリへの愛情が爆発。
メニューはブリのお刺身とブリしゃぶ。
何を隠そう、私も大好きなブリ。
一口食べて、まめと二人で悶絶ダンスを踊る。
まめが笑顔で、母は幸せです!
手術、よく頑張った!
また一歩前進!