「私達も行く!!!」
なんだかずっと病気の私とまめ。
まめの風邪を私がもらってまめが治ったかと思ったら、まめがまたどこからかもらってきて、アデノだったのか私はまたそれをもらったらしく結膜炎になり、仲良しニコイチ親子は永遠に染つし合い。
まめはずーっと咳が治らずまたいつもの気管支炎で、私も鼻水と咳が止まらず、二人して1ヶ月以上朝まで熟睡出来た日がないんじゃないかっちゅーほど夜中にゲッホゲホゴッホゴホしまくり。
咳で寝られないとか、夜中目が覚めるって本当に辛いよね…。
いつもの薬もホクナリンテープもなんだか効いてない感じだし、あまりに二人とも治らないから、病院かえて耳鼻咽喉科に行ったら、私にまさかの中耳炎が発覚。
なんだー。
耳、痛いと思ってたのよー。
中耳炎だろーが、バニャコファミリーとのディズニーは行くぜ!
中耳炎の左耳がずーっとこもっていてあまり聞こえないし、バニャコファミリーが来てくれた夜私に物凄い吐き気が襲い、まめのお風呂&寝る前の諸々をバニャコに押し付けて私は横にならせてもらった…。
が、お陰さまでしっかり復活。
左耳が聞こえない以外は元気なので、ディズニー決行。
私達はいつでも来られるから(その割りにはあまり行ってないけど)、私達が場所取りをして少しでも効率的にディズニーランドを楽しんでもらいたいのだ!
1列目でパレード観ていたら、白雪姫が脇目もふらずまめの所へ来てくれて、まめ大喜び、私大興奮!
その動画を載せたかったのに、載せ方解らず。
小人も来てくれてハイタッチしてくれた。
パレードを1列目で見るときは白雪姫コスだとこんなサービスを受けられるなんて!
みなさん、オススメですよ。

ちょっとお姉さん気分です。
土曜日のディズニーランド、さすがに混んでました。
こんな混んでる日に1歳児を連れてベビーカー無しでディズニーランドなんて、相変わらずなんてチャレンジャーなんだバニャコ!と思っていたけど、あ、そうだ、バニャコは旦那が一緒だった。
重い荷物を持ってくれて、爆睡かましてる子供を抱っこしてくれる旦那様が一緒ならベビーカー無しでディズニーランド行けるわ!
私にとっては、目から鱗(笑)
いいなー、大人二人以上のディズニー。
私が場所取っておくから何か食べ物買ってきて!とか、長蛇の列に並んでいる最中に「ママー!プーしたいー!」って言われて突然襲来した便意の為に今まで並んだ時間をパアにすることもない。

「私、もうおねーちゃんだもん!!」と言い、カルーセルに絶対にひとりで乗りたがるまめをよいこらしょと担いでベルトを装着している間に、近くのお馬さんは全て乗られてしまい、空いているのはまめから遠く離れた馬だけ。
「こちらなら、お二人で乗っていただけます」とまめが乗る馬をすすめてくださるキャストに「何が何でもひとりで乗りたいらしいんです…」と言い、私まさかの立って付き添い。
馬に乗っていないだけで、なんだろうかこの見せ物感…。
カルーセル周辺にぐるりと取り囲んで順番を待っているゲスト全員といちいち目が合うぜ。

エレクトリカルパレードも観て、帰りに点灯したツリーも観て、

電池が切れたように寝ました。
夢でミッキーとデートしてるな(笑)