
ディナーは、ビーチでBBQです。


砂浜ではしゃぐまめ。

BBQといっても、焼いてもらった物をビーチにセッティングされたテーブルでいただくという、私達の感覚とは違う、あの醍醐味は無い感じのヤツです(笑)
そういえば去年もそうだったな。
でも、子連れにはこの方が楽です。

こんな感じで、月と海を見ながらのBBQ。
日中プールと海で遊びまくり、まだ日本時間で生活中のまめはこの場で電池切れ。
まめが寝てしまうと、私はパパとの会話のネタが一気に無くなるので困る。
するとパパが、「隣のテーブルに座っていたカップルの女性が突然離席して長い時間戻って来ない。」と言い出した。
チラリと見てみると、確かに男性がひとりで料理を食べている。
「可哀想だから、早く帰って来て欲しい。」と言うパパ。
パパいわく、トイレにしては長すぎる時間戻って来ていないのだという。
(どんだけ気にして見ていたんだ。)
パパの中で、いつの間にかお隣は『食事中にケンカになり、女性は部屋に戻り、男性だけが取り残されひとりぼっちでディナーを食べている』ということになっている。
私は「え?そんなに長時間戻って来ないの?!女子トイレで倒れてたりしてない?!」と心配になる。
(お陰でと言ってはなんだが、私とパパのBBQディナーはお隣さんのことが気になって場がもった(笑))
その後かなりの時間私とパパはお隣さんの心配をしていて、しばらくしてから女性は戻って来たのだけど、パパは気付いていなかったのだが女性はベビーを抱っこしていて、寝かし付けか何かで離席していたことが解った。
私「ぜんっっぜん、ケンカぢゃないじゃん!!!」
育児をしたことがない男は、母親の育児の姿が何も見えていないと実感…。
もっとつづく。