ジィジの職場で行われたママ友のクリスマス会。
はらぺこあおむしさんというチームが、ランチを作ってくださり、読み聞かせや、リース作りをしました。

会費、300円~。

炊飯器で作るガトーショコラ、美味しかった。

これを切ると、1枚目の写真のプレートに乗ってるガトーショコラになります。

ジィジは、仕事ほったらかしでまめにべったり。
かぶり付きのまめに「ちゃんと座って聞きなさい!」と言っても全然ダメ。
外出先だけで言っても聞かないよね。
普段のしつけがなってないし、私のだらしなさの影響だわ、完全に(笑)

今年のクリスマスコスはツリーちゃんでした~。
まめ、ナイスポーズ!
この会にまめが参加していると、毎回ジィジはまめの様子を見に来てはまめと遊んで仕事に戻らない。
なので、「今年はサンタクロース役でもやったら?」と提案してみると「衣装があれば出来るけどなぁ…」と言うので、さっさとネットで購入して、まめにだけは絶対にバレないようにヅラと本格的な付け髭も取り寄せ、私は参加人数分のお菓子のプレゼントを用意した。
さあサンタコス、やるがいい。
やっぱりクリスマス会にはサンタクロースはテッパンで、子供たちも大喜びしてくれたのだが、まめだけ、まさかの号泣!
なぜ号泣したのか解らないが、サンタさんの正体がまめのジィジだと解っている大人たちは「ありゃりゃ、肝心なまめちゃんが泣いちゃった~(笑)」と笑っていた。
サンタさんが帽子を被っていなかったので「あれ?サンタさん帽子被ってないね!まめが被って来ているサンタクロースの帽子を貸してあげれば?」と私が言ったので、まめは貸してあげる気満々だったのに、なかなか渡してあげられなかったのが号泣の原因という説が有力なのだが、まわりの大人たちはまめがサンタさんを恐がって泣いていると思って「孫を喜ばす為にサンタクロースのコスチュームを着たのに、大号泣されたジィジ」というシュールな絵になっていた(笑)
泣き止んだまめは「ジジ、いない。」と言い出し、「ジィジも一緒にサンタさん見たかったの?」と聞くと「うん。」と。
衣装を脱いだジィジが戻って来てからの、まめに対するジィジの小芝いったら、酷いもんだった…(笑)
「まめちゃん、サンタさん見て何で泣いてたの?」
その場に居なかったはずのジィジが、なぜまめが泣いていたことを知っている?!
「サンタさんからプレゼントもらうとき、何で泣いたの?」
だーかーらーーー。
ジィジは知らない設定でいってよー。
こりゃ、来年はバレるな(笑)