久しぶりの英語リトミック。
まめ、ノリノリ~♪
今月から音階も入ってきたよ。
D(長調)と、m(短調)も出てきてた。
使う楽器も増えてきた。
教材のスカーフを、教室に置かれている和太鼓に結ぼうとしているまめ。
Why?
今日が最後のお友達がふたりいて、ひとりは保育園に受かった子、もうひとりはプリスクールの日数を増やすんだって。
私がお喋り出来るママが揃ってふたり居なくなってとっても寂しいな…。
連絡先が聞けなかった小心者の私(泣)
こんなとき、コミュニケーション能力の高いママのことを本当に尊敬する。
ママに友達が多いと、その子どもも必然的にお友達が多くなるから、私もまめのためにママ達と仲良くならなきゃな…。
帰りにソニービルに寄って、キャンバスに描かれたバービーちゃんをゲット。
他にも、地元でバァバとオープンする予定のショップの内装に使うグッズを購入。
ソニプラは、久しぶりに行くとついついお財布の紐がゆるゆるになるので注意!
東京は雨で肌寒いよ。
やっと鼻水が止まってくれたから、ぶり返さないように気を付けなきゃ。
旅行の荷造りをし始めたが、1歳児を連れての海外は大荷物過ぎる。
夏物を引っ張り出し、まめが去年の夏服が意外と着られることに驚く。
去年は70なのに80を着させていたからか。
私は去年はミイラの様にやつれまくっていたので、今着ると背中のお肉が…。
元気になった証拠だけど…。
妊娠前の水着は、まだ授乳中の身で着ると叶美香状態になるし、二の腕は毎日のまめの抱っこでムキムキだし、これはどうするべきなのか…。
プールも海も入りたくないけど、まめは入れてやりたい。
まめだけ入れる訳にはいかない。
水着を買いに行く…?
超面倒臭い…。
キャミと短パンで入る?
マタニティースイミングの時のフィットネス用の水着でリゾート?
…いや…、
将来、その写真を見て後悔しないような水着を買おう…。
まめとの思い出のためだもん…。
Android携帯からの投稿