すりおろした蓮根をお味噌汁に入れたり、細かく刻んだ蓮根を柔らかくなるまで煮て野菜沢山リゾットにまぜてみたり、引き割り納豆と形状が同じ様に刻んで茹でてまぜてみたり、何にして食べさせても食べるまめ。
蓮根摂取に関しては、苦労しておりません。
でも、間違いなく残さずに食べてくれる方法は、れんこんパウダー(勿論国産!)ティースプーン1杯を、まめの大好物ベビーダノンにまぜて食べさせるっていう方法。
れんこんパウダーは水分を吸うとモロモロしたツブツブした感じになるんだけど(伝わらない?)、ベビーダノンの上の層の野菜ゼリーと勘違いしてくれているのか全く違和感なく完食してくれる。
フフフ…所詮1歳児の味覚よのぅ…。
…と思っていたが、れんこんパウダーは本当に無味無臭。
純粋に嫌っていないようだ。
たかがこの程度の手間で、本当に喘息の発作が出なくなってくれるのなら何年でも続けられる。
まだ退院後のお薬を飲んでいるのでその効果もあるのだけど、蓮根摂取は順調です。
お隣のガレージにいる雌タヌキのおっぱいを触って「パイパイ!」
相変わらずパイパイ大好き、おっぱいプリンセスのまめさんです。
Android携帯からの投稿