イケメン育メンズ。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

東京の支援センター、意外とのんびり。

私的に、更に意外だったのはイクメンの多さ。


平日がお休みのパパさんがママさん無しで、お子さんと支援センターで遊んでいらっしゃる。


先日も、行くとイクメンズがふたり。

私が手を洗っている間に、まめがイクメンズのところに突撃していた。


「どーもー、こんにちはー。」

と、ご挨拶してお話してみると、お一方は奥様只今第4子ご妊娠中だそう。

かっけー!!

超かっけーよ、イクメンパパ!!

「KDのビッグダディでーす」(KDはお住まいの地名。)っておっしゃってたけど。


もうお一方のイクメンパパのお子さんはまめと同級生で、名前がまめと似てて一気に親近感。

まめと、まめみちゃん。

また、まめみちゃんパパが子供と遊ぶのがお上手で!


まめがまめみちゃんパパと夢中で遊んで、まめみちゃんパパもお相手してくださるもんだから、私はイクメン様に甘えさせていただき、普段ゆっくりお話出来ないママさんと「我が子のおっぱい星人度」について語ることが出来た。


まめみちゃんパパ、感謝です(涙)!!


すると、また新たなイクメンパパもご登場。


本当に、皆さん育児にご協力されてるんだなぁ。


私は、ママ友は勿論だが、かねてからパパ友が欲しかった。

私はまめにとって、時にはパパにもならなければいけないから、パパ友から色んなお話を聞きたいのだ。



いやぁ~休日イクメンズ、素晴らしいなぁ。






帰り道、このアートで遊び始め、「まめ、帰ろーよー」と言っても「No!」。


しまいには…


これで、「No!!!」



「No!がNo!だわ!」っつって、担いで帰ったけどね(笑)




まめの結婚式に内緒でこの写真流してやる。





Android携帯からの投稿