同意して確認出来ません(泣) | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

ちょっと!アメーバさん!

一昨日からメッセージの返信が送れないんだけど!


同じ内容の本文、7回は書いてるんだけど!


私が原因なのか?



ブログの更新と、メッセージも返信しか出来ない私への嫌がらせかと思う。

原因解る方、教えてくださーい(泣)


昨日はまめの外来。

このブログを見てくださり、まめの手術はどこの病院でされたのかというご質問がメッセージでかなり届きます。

その経緯で、同じ病院、同じ先生で手術を受けられた方からのご報告メッセージをいただくのですが、いつも思うのは、担当してくださる教授のお人柄の素晴らしさ。

都会のでっかい大学病院の教授先生なのに(←そもそもこの発想自体が私の偏見なんだけど)、偉そうなところなんて微塵もなく、「その処置、痛いんですか?」レベルの超素人な私の質問にも細かく細かく説明してくださり、毎回図々しい&生意気な私の意見や質問に答えてくださる姿勢も決して上からなんてことが1度もない、そして、一度手術を受けてみて「これだけ違和感なく、アザだけ小さくなるの?」という大満足を患者の家族にくださる先生。


私たちにとってはヒーローです。


病気だけではなく、病人そのものを、そしてその家族の心もみてくださる先生。


私は、この先生に出逢えて本当に良かった。


「先生と相性が合わなくても、腕が確かならそこは我慢しなくちゃいけないんだよね…。でも、あの言い方はイラっときたわー!」という先生もいた(笑)

100%信用して、宜しくお願いしますとまめを預けられる先生に必ず出逢えると信じて、何ヵ所も病院をまわった。

今の先生に出逢えて、手術を終えて、「神様は本当にいて、ちゃんと出逢わせてくれるんだなー」としみじみ思った。

信じて行動すれば必ず叶う。




手術をするって大変なこと。

しかも、生後間もない赤ちゃんは自分の意思で手術を受けるのではない、親の責任の重大さ。

妥協なんて出来ない。

その気持ちを理解してくれて応えてくださる先生に出逢えて、本当に良かった。


入院中は他府県から来られている親子もいらっしゃったけど、先生に手術してもらう為に遠方から来られる意味がよく解る。

私の家から病院は近いし、家族が毎日面会に来てくれたから日中ちょっとだけ付き添いを代わってもらって家に帰ることも可能だったけど、遠方から来られて2ヶ月ずっと病院で付き添われていたママさんもいた。

ご家庭それぞれの事情がおありなのだから、付き添い無しで入院している赤ちゃんもたくさんいた。

週末だけ、車で何時間もかけて面会に来られてしばらく付き添われてまた帰られる。

帰っちゃうママを泣いて追う子供さんとママさんの別れ際を見ていると、「付き添いも大変だよね」と言われても全然そんなことはなく、私はずっと付き添える環境に感謝した。

いくら病院とはいえ、ママだって我が子を置いて帰ることが心配じゃない訳がないもの。


遠方から手術を受けに来られ、入院中は付き添い無しで預ける予定だという方からメッセージをいただいたので返信させていただこうと思ったのに何度タップしても送信にならない!

なので、この場を借りてお返事させていただきます。



付き添えない事情がおありの方の入院も対応出来るようになっていますから、手術当日からの付き添いがどうしても無理なら仕方ないと思います。

それぞれのご家庭で、ご兄弟がいてママさんが家を空けられないとか、お仕事を休むことが出来ないとか、ありますもんね。


付き添えないからって手術を諦めることはないし、そういう方の対応をしっかりしてこその病院だと私は思います。



あとはやっぱり、ママさんのお気持ちですよね…。

決心というか。


預けるにあたって不安なことはとことん聞いて解消すべきです。


だって、短期間でも我が子の命を預けるんですから。




…わざわざメッセージいただいたのにこんなかたちでのお返事になってしまって申し訳ありません。

私がお答え出来ることはどんなことでもお答えして、入院までの不安解消のお手伝いが出来ればと思います。


メッセージ、受信することは出来ますので、何かご質問があればいつでも。




まめの入院仲間のママからのアドバイスも待っていまーす。


そういえば、(私は母乳のみなのでよく解りませんでしたが)ミルク育児のママさん達はけっこう大変そうだった気がする…。

もしミルクで預けられる場合、その辺も気になるようならまた。





Android携帯からの投稿