子育て支援センター。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

今日は子育て支援センターに遊びに行った。

私は免許を持っていないので、バァバも勿論一緒です。


今日のイベントは…お絵描きだって!


イベントの時間になるまで、ボールプールで遊ぼう。





アンパンマンのお口にボールをどんどん入れて遊ぶまめ。

私が「Blue!Orange!」と色を言いながら、入る度に「Great!」とか「Yes!Good girl!」とか、派手にリアクションしているとキッズが集まりだす(笑)


皆で一緒にやっていると、初めて会うチビっ子達もニコニコで遊んでくれる。




そして、イベントが始まる。

勿論、最前列のセンター、超アリーナ席に行く私(笑)


まめが一人で座って熱中し始めたらそっと離れて見守る。


まずは、皆でお歌。

そして、絵本の読み聞かせ。

まめ、ハイハイして先生の前に行き、なぜか子供たちの方を向いて正座して座る(笑)




次に体操。

まめ、このエビカニ体操に大興奮!

それ見てママもノリノリスイッチ入って、初めて聞く歌なのに大熱唱(笑)
(かなりママアレンジ。)



さて、お絵描きだよ。


画用紙に、折り紙で出来たかき氷を貼って、好きな色のシロップをかけましょう!





これ、勿論まめが塗れるわけがなく、私に持たされたピンクのマジックで誘導されるがままに塗った物。


そして、すぐにマジック撤収。

なぜなら、今日はお洋服が白だから(笑)
(親が子供の才能に蓋をした瞬間。)



マジックじゃなくて、シール貼ろう!シール!


人差し指にくっついてるシールを画用紙に…ペタ。


…くっつかない。


もう一度…ペタ。


…くっつかない。




そりゃそーだわ、粘着面はまめの指側ですもの。


なんとか、まめの手を裏返しシールを貼り、次。

二枚目も同じところに重ねて貼ろうとするまめ。


これだけ余白あるのに?

意外と、小さくまとまるタイプなの?



そして突如、離れた遊具コーナーに置いてあったロディちゃんに突進して、乗るわけでもなく突き飛ばし、突き飛ばされた姿をしばし観賞。




またハイハイして、他の子のママさんのお膝をトントン。

「はーい?来てくれるの?」

と、スーパー優しい笑顔で応えてくださるママさんの言葉を無視。

別のママさんのところへ(笑)

別のママさんも、

「はーい。おいで。」

って言ってくださり、まめもビッグスマイルをプレゼント。

そして、スルー(笑)



小悪魔キャラ?




ヒデじい(花輪くんの執事)のように、あき子姉さん(星飛雄馬の姉)のように、ちょっと距離をおいて見守っていたバァバも、まめの一連の行動のオモロさに感心しきり。


子供たちの中に入れると、また新発見がいっぱい。


さ、手を洗って帰りましょ。





Android携帯からの投稿