自分の鉄分摂取も重要だが、まめの鉄分摂取も大切だなぁと、色々見直してみた。
6ヶ月以降の離乳食が始まった頃からの鉄分摂取は、不足が続くと赤ちゃんの心や脳の発育にとっても影響するというから。
鉄分摂取には、ビタミンCを必ず一緒に!
カテキンは同時に摂らない。
と、いうわけで、早速朝メニューから
ご飯、レバーペースト、じゃがいも+小松菜+人参+鶏ミンチのトマトソース
に、してみた。
…が、あまり食べない。
マッシュポテトでちょっととろみがあるから大丈夫かと思ったが…。
とろみを加えたら食べた。
今度はご飯を食べない。
レバーペーストをご飯にまぜて、あんかけ丼っぽくしたら食べた。
必殺、全部いっしょくた(笑)
さてさて、今日は初めてのヨーグルト。
あ、入院中に出たの一口食べさせたっけ?「なんで加糖なんだよ!」って怒ったっけ。
じゃあ、ママが初めて解禁するヨーグルト記念日。
ママも、乳製品解禁。
Android携帯からの投稿