満月に向かって。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

妊娠中、マタニティーヨガに通っていた話は前回しましたが、その時に学んだことの中のひとつ。


人間の体と、潮の満ち引きの関係。



妊娠中、いつ満月でいつ新月なのかを欠かさずチェックしていた私。


満月や新月の日に、お産が多いのはよくいわれますよね。

人間の体のほとんどが水分なんだから(凄い簡単な言い方だけど)、潮の満ち引きの時に引っ張られるのは当然だなーと思う。

うーん、私の表現はアホすぎますが(笑)




私の場合は予定日の数日後が満月だったのに、私の子宮口が頑固過ぎて月のパワーも潮の満ち引きもかなわなかった(笑)





満月は、満ちる時。

満月の日が物事のピーク。


満月から新月に向かって、浄化の時。

自分の中の嫌なことは、この時期にどんどん捨てていきましょう。


新月はスタートの時。

新しいチャレンジはこの時が最適。満月に向かってなりたい自分になれるチャンスの時。



こうやって、自分は自然の中で生かされていることを実感していく気持ち良さ。




マタニティーヨガのクラスで先生が「昨日、ケンカした人?」と聞くと、けっこうな人数が挙手。

「昨日、満月だったから。皆さんの体内もエネルギーに満ちていたんですね。」


なんか、凄い。


私はその前日、けっこーなケンカをパパとした。


そーか。満月だったからか。満月め(笑)!




月経を「月のモノ」って言ったり、関西のおばちゃんが「なんや、お月さん来たんかいな」って言ってた。



女子は体の中にいつも満月と新月がある。


だから不安定になるのは当たり前なんだよ。



それをなんとなく意識するようになってから、「数日後、満月か。そろそろイライラしてくるな。」と、自分でもちょっと思うようになった。



妊娠中、満月の夜に台風が東京上陸した日があった。

凄いエネルギーだったんだろうな。

そのエネルギーをイライラにせずに、良いことへの原動力に変えられたら…きっと凄いよね。

もしイライラに変えてケンカでもした日には…。

ケンカ中にカメハメ波が撃てるかもよ(笑)

元気玉の方かな?




今週、土曜日が満月でーす。

皆さまも、ちょっとだけ気にしてみてはいかがでしょう。




思い出の、妊娠中最後の満月。





Android携帯からの投稿